- サービス記事
- 2015.08.03
アフターサポートが充実したホームページ制作サービス
ホームページは制作しただけで成果の出るものではなく、ウェブサイトを公開後に、計画的に運営を行って初めて、御社の期待通りの成果の出るwebサイトへと成長します。
そのため、今や多くの企業様では、ビジネスブログ「ワードプレス」を活用してwebサイトを制作し、自社で新着情報や実績紹介などのコンテンツを更新し、SEOの成果向上とHPの成約率の向上を行われています。
しかし、ウェブサイト納品時に更新マニュアルを作成して、ミスなく更新していただけるようにしても、どうしても管理画面の操作性に慣れていなかったり、片手間でウェブサイトの更新を行われていることが多いため、ホームページの更新に非常に多くのミスがあるため、せっかく時間をかけて新規ページを作成していただいても、SEOの効果が向上しづらくなっています。
また、SEOは新規ページを作成するだけではなく、被リンク対策を実施することや、グーグルサーチコンソールとグーグルアナリティクスのデータを活用して実施しなくては、期待通りの成果を得ることはできません。
そこで、弊社では、webサイトを作成させていただいた企業様に対して、無料でSEOに関するサポートをさせていただいております。
今回は、弊社で行っているホームページ納品後の無料のアフターサービスについてご紹介します。
目次
ホームページから成果を出すために
ウェブサイトは制作しただけでは成果の出るものではありません。
webサイト制作後に、被リンク対策の実施やコンテンツ内容の見直し、新規ページの作成など、様々なことを行わなくてはならないのです。
そこで、webサイトから期待通りの成果を出すために必要な、公開後に実施しなくてはならない成果向上対策をご紹介します。
各種ツールの導入
webサイトは闇雲に運営していても成果が出ることはないため、ホームページの分析を行うためのツールを導入しなくてはなりません。
特に「グーグルアナリティクス」と「グーグルサーチコンソール」、「ビングウェブマスターツール」の導入は必ず行うようにしなくてはなりません。
被リンク対策
ホームページは内部対策を中心に行うことはもちろん重要ですが、被リンク対策もある程度は行っていく必要があります。
被リンク対策を全く行っていないウェブサイトであれば、どんなに内部SEOを実施しても、検索エンジンがホームページを正しく認識してくれることがないため、SEO効果が十分に出ることはありません。
そのため、闇雲な被リンク対策は絶対に行ってはいけませんが、質の高い外部のサイトからのリンクは必ず必要になります。
新規ページの作成
webサイトに新しい情報を定期的に掲載することは、非常に重要になります。
リピート対策
ホームページのリピーターを獲得するためには、ある程度の更新頻度が必要になります。
1度訪れた見込み顧客が御社のウェブサイトに掲載している内容に満足した場合、それらのユーザはリピータとして再訪してくれます。
しかし、再訪しても全くHPに新しい情報が掲載されていなければ、もう更新がされていないウェブサイトであると勘違いされてしまい、二度とwebサイトに訪れてくれることはありません。
そのため、最低でも月1ページは、ユーザにとって役立つページを作成しなくてはなりません。
SEO対策
検索エンジンは、常に新しい情報が掲載されているウェブサイトを高く評価します。
例えば、御社のウェブサイトの最新更新日が2年前であった場合、検索エンジンは2年前の情報は現在は役に立たない可能性があると考え、そのwebサイトを検索エンジンユーザに紹介したいと思ってくれません。
逆に、更新頻度が高ければ高いほど、検索エンジンは、そのウェブサイトは常に最新の情報を公開しているwebサイトであると認識し、検索エンジンユーザに紹介しようとして、検索結果の上位に表示してくれるようになります。
そのため、ホームページ運営では、ある程度更新頻度を意識して、検索エンジンユーザにとって役立つコンテンツを作成し続けなくてはなりません。
解析データからの改善
HPで作成したページは、一度制作したら終わりではなく、本当にそのページが訪問者にとって扱いやすく役立つものかを検証し続けなくてはなりません。
そのため、アクセス解析の示す数値データを見ながら、訪問者にとって扱いづらいページや役に立たないページを発見し、そのページを改善すること重要になります。
定期的に問題のあるページを改善し続けることで、webサイトの成果は飛躍的に向上し、御社の期待以上の成果の出るウェブサイトへと成長します。
ホームページ制作後の無料アフターサポート
弊社では、webサイト制作後に無料で以下のサポートを行っております。
各種ツールの導入
ホームページ運営に必要な数値データを収集できる各種ツールの導入はすべて行います。
具体的には、「グーグルアナリティクス」と「グーグルサーチコンソール」、「ビングウェブマスターツール」の導入になり、それらのデータの活用法も実際にご訪問させていただき、無料でレクチャーしております。
但し、これらのツールの活用マニュアルを作成する際には、別途費用をいただいております。
被リンク対策
弊社で管理しているウェブサイトから継続したリンク対策を行います。
これにより、弊社で作成したウェブサイトは、内部対策をしっかりと行っている上に、被リンクが0ということはありませんので、ある程度検索エンジン対策に強いウェブサイトとしてご利用いただくことが可能です。
但し、無料のサービスになるため、リンク数を保証したり、上位表示を保証するということはございません。
御社で作成したページの確認
ウェブサイトの納品時に、webサイトの更新マニュアルは作成させていただきますが、それでも実際にやってみると意外と多くのミスが発生してしまいます。
そこで、納品後に定期的にウェブサイトの確認をさせていただき、SEO上の問題点や画像の張り方などにミスがあった場合は、メールにて問題点の指摘を行います。
有料のサポート
有料で以下のアフターサポートしております。
被リンク対策
被リンク対策を本格的に行いたいとお考えの方向けに、有料の被リンクサービスを提供しております。
弊社の被リンク対策は、3ヶ月に1度ご訪問させていただき、単に被リンクを行うだけではなく、実際の検索からの訪問者数から今後のSEOの方向性をレポートにしてご提出します。
料金は月額5,000円からお受けしております。
新規ページの作成
定期的に新規ページを弊社で作成します。
こちらは、年間計画を立てて、毎月1-10ページずつ増やすプランになっています。
更新する内容により様々ですが、月額20,000円からお受けしております。
解析データからの改善
3ヶ月に1度、ご訪問させていただき、アクセス解析「グーグルアナリティクス」のデータから、webサイトが抱える問題点を抽出し、改善提案を行います。
料金は、月額20,000円からお受けしておりますが、改善にかかる費用は別途お見積りとさせていただいております。
HP制作後のサポートもお任せください
webサイトは制作しただけでは期待通りの成果が出ることはなく、数値データを見ながら、計画的に運営を行って初めて、期待通りの成果が出るようになります。
そのため、有料のアフターサポートは必要ないとお考えの企業様であっても、無料で最低限のサポートをさせていただいております。
ホームページ制作後に、アフターサポートが欲しいとお考えの企業様は、ぜひ一度弊社にご相談ください。