セブンデザイン SEOに強い大阪のホームページ制作会社

  • 2023.03.07

地域SEOでは大阪などの都道府県名だけでは不十分

都道府県名以外も上位を狙う地域SEO

ホームページ制作後に、地域SEOを実施される方は多いと思います。

この地域SEOでは、単に大阪などの都道府県名だけでは十分な成果を得られない業種も目にします。

今回はホームページ制作で、どう考えて検索順位を高める対策を行うのが最良かを紹介します。

地域SEOとは

地域SEOとは、業種名と地域名を含んだ検索フレーズになり、ホームページ制作で最も重要な上位表示対策になります。

もちろん、昨今のホームページ制作後の検索からの流入はトップページではなく下層ページも重要と言われ、地域SEOだけでは十分ではありません。

ただ、これまでのホームページ制作経験で言えば、下層だけだと十分な成果を発揮できない企業もそこそこの割合で存在しています。

そのため、クライアントが理想にすべき状態と言うのは、地域SEOで成功しトップの検索ランクが高い点と、さらには下層で上位表示を実現する点です。

実際にホームページ制作実績で、トップと下層で高いランキングを獲得したお客さまがいました。

このホームページ制作実績の企業は、下層は公開して1ヶ月、トップは公開してから4ヶ月かかってやっと狙い通りになったと喜んでいます。

しかし、残念ながら問い合わせ数がまったく増えないという事態に陥り、予算がかからない範囲で何とかして欲しいと相談をいただきました。

制作したホームページの構成やウェブデザイン、さらにはコンテンツ、原稿などは、どれもめちゃくちゃ優れているとは言えないまでも平均的になります。

そのため、もしかすれば制作したホームページ自体に問題があるわけではなく、キーワードを間違えていたかもと想定を立てました。

そして、それらを提案書にまとめて、説明をしたところ、ぜひともやってみたいと言われ、対策を行ったのです。

では、そのホームページ制作実績の企業が行った対策法を紹介し、記事にするくらいであり、現在クライアントは非常に高い成果を得ています。

正しい地域SEOの実施法

当社の事例で、都道府県名で検索順位を高めたお客さまが、どうやって成果を出したかを紹介します。

ヘッダーとフッターに市と区を追加

当初の地域SEOに強いホームページ制作では、ヘッダーやフッターには都道府県名しか記載がありませんでした。

正確な住所は会社概要に記載があり、わざわざヘッダーやフッターに細かく書く必要がないと判断し、さらには検索順位向上も狙っていませんでした。

ただ、都道府県名で上位表示ができても効果が出ず、市と区での上位表示対策で追加しています。

全ページ共通箇所ですが、グーグルやヤフージャパン、マイクロソフトビング、ダックダックゴーなど、日本国内主要なサーチエンジンは1枚と見なします。

そのため、全ページ分の効果はないにしても、記述するのは重要なポイントであり、もしかすればランキング向上に活かせるかもしれないと思い実装しています。

事例で所在地を記載

クライアントは、個人がメインのBtoC企業で、事例と言っても住所は打ち出せません。

ただ、見込み顧客が集まらず、従来は都道府県名だけを紹介していましたが、プラスアルファで区までを記載することにしています。

実際に、お客さまがホームページ制作後に更新していたメインが事例紹介になり、ここで一気に大量ページに情報が追加される運びになりました。

恐らくですが、これがもっとも効果を発揮していて、ちょうど更新業務が終わったタイミングで、一気に検索順位を高めています。

スタッフブログでイベント参加を積極的に打ち出す

お客さまは、個人事業主から法人化したばかりで、大企業のように頻繁に誰かがイベント参加をしているわけではありません。

ただ、少なからず参加していて、その際にブログ更新を必ず行うようにし、イベント概要なら、住所が記載されても何ら問題はありません。

実際に何ページ作成したかと言うと、対策を行って3ヶ月の期間で2ページほどを追加し、効果が出ているかは不明ですが、中長期的に分析したいと思います。

ブログにリンクのお願い

被リンク対策は闇雲ではなく、市や区に限定したブログなどを探し、そこから被リンクの獲得を行っています。

実際に当社は何も作業をしていないのですが、お客さまの話によると、10サイトくらいから被リンクの獲得ができたとおっしゃっています。

昨今のホームページ制作ではリンク提案を行う機会は激減していて、理由は単純に検索順位を上げる効果が見えなくなったからです。

ただ、一応おまじない程度で対策をお願いしていたので、実施した対応として紹介しました。

ホームページ制作時から市や区を含めた地域SEOを検討

地域SEOは単に都道府県名で上位表示をしても期待通りに成果を出せない業種も存在します。

推測ですが、恐らく個人向けの場合に露骨にそんな事例が発生する可能性があり、これらを回避するにはホームページ制作時からの設計が重要です。

BtoC企業でこれからホームページ制作をお考えであれば、ぜひ地域SEOをしっかりと検討した構成の構築が重要です。

現在は、非常に高い成果数を獲得していて、次の展開として別サイトの作成を相談いただいています。

TOP