- -運営法
- 2022.03.14
バズ部はSEO中級者におすすめ
弊社ではホームページ制作を行った後に、初級レベルのSEOの知識をお客さまにご紹介しています。
そしてお客さまに知識を身に着けていただいた後、お客さまにより深く正しい知識を得ていただくためにバズ部というブログをご紹介していて、このバズ部を一読すれば、よりお客さまが正しい知識レベルの向上と、自分で行えるSEOの範囲を広げた対策が可能です。
現在のホームページ制作では、SEOは必須では過言ではないため、当記事をご覧の方は、ぜひ引き続き閲覧されてみてはいかがでしょうか。
バズ部とは

バズ部とは、東京のWeb制作会社になる株式会社ルーシーが運営しているホームページです。
株式会社ルーシーは、ホームページ制作だけではなく、非常に優れたライティング能力や、さらにはどのようにライティングを行えば、SEO効果が出るかを熟知されてると思われ、非常に役立つブログになっています。
このバズ部では、実践的な情報が記載され、実際に弊社も2015年頃だったと思いますが、初めて見たときは、すべてのページを一読し、そしてワードプレスの設定についてより深い理解ができました。
実際に、見た経験があるWeb制作会社も多いと思われるくらい、実践的で質の高い有益な情報を提供されているブログになります。
ただし、初心者の方にとっては内容が少し難しく、ターゲットユーザーとしては、すでにワードプレスでホームページ制作をされていて、さらには知識をお持ちの方になります。
実践的な情報が多い

このバズ部が他のSEO情報を公開しているホームページやブログよりも優れてると思う点としては、このバズ部が作成した記事のレベルの高さもそうなのですが、それ以上の実践的な情報を公開という点になります。
例えば、より効果を出すためには、こういう目的でワードプレスの設定をこうしたほうが良いという情報が掲載され、知識がある方であれば、目的に対しての設定法が知れれば、非常に有益な情報を得れます。
もちろん、設定方法が推奨されているからと言っても、すべてを実施する必要はなく、中級者の方であれば、その設定が自社のホームページに本当に必要かどうかを判断ができるので、中級者以上の方にとっては、非常に優れた情報が公開されたブログとなるのです。
そのため、弊社では、ホームページ制作が終わったら、いきなりご紹介するのではなく、まずは弊社がSEOについての基本的な考え方をご紹介させていただき、そしてより高い知識レベルを得ていただくために、バズ部をご紹介してます。
ワードプレスは古い仕様

バズ部は確かにワードプレスのSEOについてかなり詳しい情報が掲載されてますが、しかしページで紹介される画面のキャプチャーなどはワードプレスの情報が古いという問題点があり、ホームページ制作では最新のワードプレスのバージョンにするのが一般的ですので、少し古いバージョンの設定画面が表示されています。
そのため、初心者の方にとっては、非常に難しく、古いワードプレスのキャプチャー画像を見たときに、現在の仕様と違っていたとしても、適切に設定を行えるだけの知識量は必須です。
そしてこれらをしっかりと行えるくらいの知識をお持ちの方であれば、問題なくバズ部の閲覧が可能で、逆に推測でしか設定を行えない場合は、まずは正しい知識レベルの向上から始めるのをおすすめいたします。
現在のホームページ制作では、ワードプレスは必須になっていて、さらにはWeb制作会社であってもワードプレスの仕様はすべて把握できていませんが、そこそこに知識がある方、そして古いバージョンであると理解をしてから閲覧であれば、正しい情報のインプットが可能です。
中級者は必ず一読を

SEO知識レベルの向上のためにはバズ部の閲覧は必須と思われます。
ただし、それはあくまで中級者にとって重要であり、初心者の方が見ると、間違った解釈をしてしまう可能性があるので、間違えた知識を付けてしまいます。
そのため、ホームページ制作が終わった後には、まずは初心者向けのブログなどを閲覧し、知識を付けてからの閲覧が推奨され、この流れで学べば、かなり高いレベルの習得が可能になるのです。
そしてバズ部を一読した後については、弊社が推奨するのは、海外SEO情報ブログにで、このブログは、上級者向けの情報が公開されてます。
現在のSEOは非常に難しいと言われ、実際に弊社も2010年の創業以来さまざまな会社さまにホームページ制作を行い、そしてその後をサポートしてまいりましたが、現在はかなり難しいと思います。
そして、具体的な対策法を掲載するホームページやブログはあまりないので、より具体的な方法を知れるのです。
現在、中級以上の知識をお持ちの方は、ぜひ当ページをご覧いただいた機会に一読されてみてはいかがでしょうか。
確かに古いバージョンの話が多いですが、しかし、現在でもSEOに強いホームページ制作においては、必須と言っても過言ではありませんので、もっとも効率が良いのが、ホームページ制作前や中での閲覧になります。