- 2022.06.17
初めてのホームページ制作で成果を出すポイント
初めてホームページを制作するウェブマスターは、どうすれば社長や上司を満足させられる結果を得られるか検討していると思います。
この初めてのホームページ制作において、大切なポイントは、発注業者選定も重要ですが、クライアント自身の知識レベル向上も大切です。
そこで今回は、当社が新設法人などによく提案する成果を出すために知りたいポイントを紹介します。
初めてのホームページ制作目的
初めてのホームページ制作で成果を出したいなら、必ず設定すべきポイントは目的で、業者とのミーティング前には必ずクライアント自身で検討する必要があります。
ここで検討した内容を、打ち合わせ中に業者へ伝えれば、より精度が高い提案を行ってくれ、成功できる可能性が高まります。
この目的は、単に問い合わせが欲しいとか商品を販売したいというのでは駄目で、理由も含める必要があります。
例えば、現在ホームページを制作していないけれども、問い合わせを獲得できている理由が明確になれば、それを全ページでコンテンツ化することが可能です。
ホームページがなくても、良い結果を得ていたのだから、当然、それらを掲載すれば、成功する確率はグッと高まります。
もちろん、お客さまだけで完璧な目的設定はかなり厳しいと思い、業者のサポートは必須ですが、打ち合わせ前に検討したら密なミーティングが可能です。
初めてだからよく分からないは駄目で、成果に繋がるポイントであり、多少外れていても問題がなく、しっかりと検討だけはしましょう。
初めてでも成果が出やすい対策法
目的を明確化した後、クライアントによく提案する対策法を紹介します。
集客と成約
具体的な施策の前に、まずは成果が出るホームページ制作において、最重要と言っても過言ではない集客と成約について紹介します。
まず集客ですが、どんなに優れたデザインやレイアウトであっても、集客ができなければ絶対に良い結果を得られません。
そして昨今においては、競合他社すなわちライバルサイト数が非常に多く、多数の業界で集客に苦戦しています。
次に成約ですが、実際に実績で高いSEO効果を発揮したにも関わらず、まったく成果が出なかったケースがあります。
それは、コンテンツが非常に薄っぺらい内容になり、人は訪れるけれども、大半が入口ページだけで離脱していたパターンです。
この2つのポイントを考慮すれば、御社の期待以上に効果を発揮できます。
集客はSEOがもっとも人気
集客にはさまざまな手法があります。
SEOやユーチューブとリスティング、大手ポータルサイトへの広告掲載、ツイッターやフェイスブック、インスタグラム、リンクトインなどのソーシャルメディア、リアルで告知など。
当社は成果を出すホームページ制作を売りにし、すべてのルートを提案はしますが、お客さまはSEOを希望されるケースが多いです。
というのも、他の集客法は、どれも高いノウハウが影響され、さらにそのノウハウを理解できるまで、売上が出づらいという点があります。
もちろん、ソーシャルメディアなどは、最近は個人で利用される方も多く、運用者次第では感覚的にノウハウを掴まれている方もいますが、稀なケースです。
SEOはと言うと、実は日々の運営作業で結果が決まり、毎日ユーザー目線で新規ページ作成を継続すれば、必ずランキングが向上します。
そのため、経験ではSEOがもっとも人気で、お客さまは公開後に日々新規ページ作成を行っています。
成約対策は年に数回で良い
先述した通り、もう一つのポイントになる成約率ですが、こちらは年に数回でさらにスポット的な活用ができ費用対効果が高いです。
グーグルアナリティクスなどのアクセス解析を使って、PDCAサイクルを回すことがベストですが、そのためには予算が多く必要です。
実績でもっとも効果を出しているネットショップがあり、そちらは年商2億近く売上があり、基本はSEOで年に数回改善提案をしているだけです。
SEOはお客さまが新規作成を行い無料で、改善は年間予算で50万円未満が多いと思います。
まったく利益が出ていない状態で、いきなり予算をかけて結果が目に見えづらい改善を行うのは厳しいかもしれません。
ただ、売上に応じて、成約対策も行えば、上記ECサイトの事例みたいに高い効果を発揮できます。
運営継続が大切
当然の話ではありますが、ホームページを制作して放置していても、現在は集客力不足から絶対に成果を出せません。
どのようなルートを利用したとしても、運営や運営が必須になっていて、繰り返し行い続ければ、集客数の倍増や費用対効果を高められるようになります。
当社は、公開後、マックスの作業量をヒアリングし、無理なくできるスケジュールを立てます。
毎日の作業量は少なくても問題がありませんが、代わりに10年でも継続し続けられるという点を意識して計画しています。
この継続こそが成果に必須であり、ぜひ長く実行できる計画とスケジュールを立てましょう。
初めてでも成果が出るホームページ制作を
初めてホームページを制作される方であろうと、リニューアルであろうと成果を出したいという気持ちを持つ点は当たり前だと思います。
ただ、そのために必要になる点が、集客と成約、さらに継続という3つを理解していかなくては、絶対に成功させられません。
当ページをご覧で、これからホームページを制作しようと考えている方は、ぜひ3点を考え、そして業者にサポートして貰いましょう。
計画や予定は完璧である必要はありませんが、運営の中でチューニングするというポイントを徹底すれば、必ず高い効果を発揮できます。