セブンデザイン 成果を追求した大阪のホームページ制作会社

  • 2024.01.14

スマートフォン対応はホームページの検索順位で有利

Web制作会社にホームページ制作を依頼すると、スマートフォン対応を提案してきます。

なぜ、スマートフォンに対応したホームページ制作を提案するかと言うと、スマートフォンに対応すると、検索順位で有利になるからです。

当ページでは、スマートフォンに対応したホームページが検索順位で有利になる理由と、検索順位への影響について紹介します。

スマートフォンに対応したホームページの検索順位が上がる理由

Googleは「スマートフォンに対応したホームページの検索順位は高くなる」と発言しています。

なぜ、Googleはスマートフォンに対応したホームページの検索順位を高めているかと言うと、昨今のホームページでは、ネットショップはもちろん、BtoCやBtoB企業においても、スマートフォンユーザー数が多くなっているからです。

Googleが上位表示したいホームページとは、ユーザーが扱いやすく魅力的で価値のあるホームページになるので、スマートフォンユーザー数が増えている現在においては、スマートフォン対応しているホームページの検索順位が高くなるのは当然です。

そのため、Web制作会社は、SEO効果の向上を狙って、スマートフォンに対応したホームページを制作することが一般的になり、現在では、100%と言っても良いくらい多くのホームページがスマートフォンに対応しています。

スマートフォン対応が与える検索順位への影響

スマートフォン対応が検索順位に与える影響は、それほど大きなものではありません。

制作実績で見ると、スマートフォンに対応していなかったとしても、ビジネス関係のメインワードすべてで3位以内に表示させることができたホームページがあります。

また、最近そのホームページが、コンテンツをほとんど変更せずにスマートフォン対応を行ったリニューアルを実施しました。

検索順位を確認すると、さまざまなキーワードでの検索順位は変わらず、上がったキーワードでも1か2位程度でした。

そのため、スマートフォン対応を行ったとしても、高いSEO効果は得られることができませんが、ただユーザーにとって便利なホームページになることは間違いなく、間接的なSEO効果はあると思います。

間接的なSEO効果とは、検索順位を上げるだけの効力はないにしても、サイト全体で検索順位が上がりやすくなるので、SEO効果を狙っているホームページでは重要と言えます。

まとめ

ホームページをスマートフォンに対応することで、検索順位で有利になります。

ただし、直接的なSEO効果を望んでいる場合は、期待外れの効果になるかもしれませんが、それでも、ホームページの検索順位が上がりやすくなるメリットがあるので、すべてのホームページが取り組むべきだと思います。

ホームページをスマートフォンに対応していない方の参考になれば幸いです。