- 2022.01.31
昨今のサテライトサイトの品質は高い
ホームページ制作実績のクライアントが、SEO業者にサテライトサイト作成を依頼されました。
このサテライトサイト作成は、最初話を聞いたときには、辞めたほうが良いと思っていましたが、ホームページ制作後に確認すると驚くべき品質になっていました。
今回は、ホームページ制作実績のお客さまのSEO効果と、昨今はどれくらいサテライトサイトの品質が向上したのかを紹介します。
サテライトサイトの品質
お恥ずかしながら、当社はホームページ制作は専門ですが、被リンクは専門外です。
そのため、昔の認識からサテライトサイトと言うと、適当にどこかからコンテンツをコピーして、大量に被リンクを行うものだと認識していました。
ただ、それは昔の話で、現在は、ホームページ制作実績のクライアントが、SEO業者に依頼をして公開されると、異常に高い品質になっています。
当社が言うのも恥ずかしいですが、本体との違いが分からないくらい良質です。
さらに、被リンク本数は5本未満で、誰が見ても普通のホームページ制作と認識するレベルでした。
昨今、主要なサーチエンジンになるグーグルやヤフージャパン、マイクロソフトビングは、コンテンツ重視へとシフトしています。
もちろん、被リンク効果が0とは思いませんが、それでも大半が無効化されているように感じます。
そういった時代の中で、恐らくSEO業者は無効化対策として、品質を上げざるを得なかったのではないかと思います。
このように昨今は、ホームページ制作会社と変わらないような品質が当たり前になり、一点問題があるとすれば、それなりに月額予算がかかっているとのことでした。
サテライトサイトによるホームページの効果
どれくらい効果があったのか、またこれは効果的だと感じたポイントを紹介します。
ホームページ制作の基本
構成やデザインがサテライトサイトに思えないような品質で、さらに、展開タブを利用して、訪問者が見たい情報を適切に収集できる仕組みを導入しています。
実際問題、ホームページ制作会社が作ったと言われても、不思議ではない出来栄えになっていました。
コンテンツが良質
何より驚いたのがコンテンツの品質です。
当社もその業界の人間ではないため、はっきりとコンテンツが良質であるとは言えませんが、それでも文章を読んでいて、非常に納得ができる内容になっていました。
ちなみに、ホームページ制作実績のお客さまに確認したところ、原稿もすべてSEO業者が作成してくれたそうです。
恐らく、社内にプロのライターが在籍し、その方が作成したと思われ、本当に良質なコンテンツが提供されています。
被リンク本数の最小化
サテライトサイトと言うと、被リンク目的のイメージがどうしても強いですが、実は1サイト当たりのクライアントへの被リンクが5本未満になります。
全部で10サイトを作成していましたが、全部で30本程度になっていました。
クライアント以外にも、被リンクは行っていて、これでは検索エンジンが、見抜けるわけがないと感じる対応をしています。
検索順位の推移
検索順位の推移ですが、そちらのホームページ制作実績では、日々の更新業務をされていたため、はっきりとは言えませんが、それでも大きく向上しています。
実際の順位は伏せますが、検索からの訪問者数が月間3,000人から7,000人程度まで向上していました。
恐らく新規ページ作成だけではこれほど多くの見込み顧客が集められなかったと思い、被リンクも大きな効果を生み出していると言えます。
高品質なサテライトサイトはホームページのSEOに重要
ホームページ制作後のSEOで多くのお客さまが悩まれるのが被リンク獲得だと思います。
これらを自演ではありますが、良質化することにより、サーチエンジンに高く評価してもらえるサテライトサイトは非常に効果的であると言わざるを得ません。
そのため、予算と相談は必須ですが、余裕があれば、作成をおすすめします。
残念ながら当社は取引がないため、紹介はできませんが、恐らくSEO業者へ問い合わせれば、しっかりと説明をしてくれます。
ホームページ制作後の被リンク数向上でお悩みであれば、ぜひ利用を検討してみても良いと感じます。
ただし、低品質は絶対に駄目で、予算の無駄使いになるため、高品質に限定しましょう。