セブンデザイン 成果を追求した大阪のホームページ制作会社

  • 2024.03.21

ホームページにはnofollowリンクの獲得も重要

nofollowとは、リンクに追記する要素になり、サーチエンジンに対して、リンク先のページにSEO効果を与えないで欲しいという指示書きのことを言います。

そのため、一般論で言うと、nofollowリンクをどんなに集めても検索順位が高まることはないのですが、制作実績を見ていると、nofollowリンクを多く集めているホームページが、検索順位を大きく高めることに成功しています。

当ページでは、制作実績で、nofollowリンクを集めた結果、検索順位を向上させたホームページの事例を紹介します。

nofollowリンクの獲得で検索順位が高まったホームページ

nofollowリンクを多く集めたのは、双子用抱っこ紐を販売するネットショップです。

nofollowリンクとは、リンク先ページにSEO評価を与えたくない場合に設置するリンクになり、一般論で言えば、検索順位が高まることはありません。

しかし、制作実績のネットショップでは、突然10位以内にランクインさせることに成功しています。

当ネットショップでは、ホームページの更新頻度も高くありませんし、さらにリライトなども行っていませんでした。

しかし、ホームページを公開して、約2年くらいはメインで上位表示を狙っていたキーワードで20位前後でしたが、その間少しずつnofollowリンクを増やし続けることによって、現在では5位前後まで向上しているのです。

もちろん、他の要素で検索順位が上がったのかも調査しており、ホームページで更新したページ数は1,2ページになっており、さらにはdofollowリンクが増えたかをGoogleサーチコンソールからと有料ですがahrefsでの確認を行っているので、dofollowの被リンクが増えた形跡は見られませんでした。

そのため、当制作実績のホームページを見る限りは、nofollowリンクであっても獲得ができれば、SEO効果が高まる可能性は十分にあると判断できます。

ホームページが獲得したnofollowリンクとは

制作実績のネットショップが獲得していたnofollowリンクには2つあります。

1つ目が、自社が運用するYouTubeからの被リンクになっており、動画の内容についての補足説明のページがある場合は、自社サイトにリンクを行っていました。

2つ目が、Twitterからの被リンクになり、基本的には自社が運営しているTwitterアカウントからはリンクを行っておらず、他のSNSユーザーが自発的に行ってくれるリンクの獲得になっています。

基本的には上記の2つのnofollowリンクを集めることにより、2年くらいかかりましたが、ホームページの検索順位を大きく高めることに成功することができました。

以前からGoogleは、nofollowは、あくまでサーチエンジンへのアドバイス程度になっており、サーチエンジンがリンク元と先のページを見たときに、関連性が高いと判断をすれば、nofollowがあったとしても、検索順位を高めていると公表していました。

ただ、あくまでGoogleの発言であったため、当社としてもあまり信用はしていなかったのですが、制作実績のホームページで検索順位を高めることに成功をしているので、信憑性が高い情報と言えます。

そのため、現在ホームページの運営を行われている方は、nofollowであろうがdofollowであろうが、関連性が高く良質な被リンクであれば、SEO効果を高めることができると認識するようにしましょう。

まとめ

nofollowリンクによってホームページのSEO効果を高めた事例を紹介しました。

一般論としては、nofollowは、リンク先のページにSEO効果を与えないというものになっていますが、現在ではdofollowであろうがnofollowであろうが、関連性が高く有益なリンクであれば、検索順位を高める効果があります。

ホームページの被リンク対策を行っている方の参考になれば幸いです。