- サービス記事
- 2020.09.27
SEOのためのホームページ運営サービス
弊社ではすべてのお客さまにSEO対策を実施しており、それはお客さまがSEO対策を望まれている場合でもいない場合でも同様に提供をしております。
そしてこのSEO対策は現在非常に難しいものになっており、多くの方が、主にトップページの検索順位を上げるために何かしらの対策を行っていると思われます。
このSEOは弊社でもさまざまなホームページで実施しているのですが、本当に難しいというよりも膨大な作業になっており、実際にお客さまだけで行うのは難しいように思われます。
そこで弊社ではSEOのためのホームページ運営サービスを提供いたしております。
もしトップページのSEOや作成した中ページのSEOでお困りのようであれば、是非こちらのサービスをご検討ください。
1年間の作業と費用を提出
まずこちらのSEOのためのホームページ運営サービスは成果報酬や月額と言うものではなく、1年間の作業費用を作業前に一括払いをお願いしております。
もちろん、「ホームページの運営代行をします。もちろんSEOに効果的です。」と言ったたぐいのものではなく、何を行うのかを明確にして、そしてそれぞれの費用をお出ししてからホームページ運営費として費用を算出しております。
こちらの費用としては、弊社のこれまでのSEOを考慮した運営費で言えば、10万円でもできるのですが、効果が出ているのは、100万以上になっております。
もちろん、こちらのサービスは弊社だけで作業を行うものではなく、お客さまにもご協力はいただいており、これらを弊社の作業と一緒になって行っていただくことで、そのホームページ制作の成果を最大化させているのです。
ホームページ内部をSEOに最適化
まず初めにホームページの内部のソースコードをSEOに最適化することを行っております。
このホームページ内部をSEOに最適化する作業は、地味に大切なものになっており、もちろんこれらを行うだけで、SEOの検索順位を上げるということはできませんが、ホームページ内に1ページを作成するや被リンクが1つ付いたときの効果を最大化することが可能になります。
そしてこれらの作業の中には、XMLサイトマップなどの作成と設置から、グーグルアナリティクスなどのホームページ分析ツールの導入なども含んでおります。
もちろんホームページ内部をSEOに最適化する作業は、がっつりと直していくと、相当な費用がかかるので、最低限に抑えた対策とさせて頂いております。
被リンクが張れるホームページへの登録
次にホームページの内部をSEOに最適化することが終わったら、次は被リンクを張れるホームページへの登録作業を行っていただいております。
もちろん登録先は弊社で厳選したものになっており、そちらに登録作業を行っていただくことで、最低限の被リンクを付けていくことが可能です。
現在のSEOにおいてはコンテンツの質や重複対策と被リンクの質と数が大切になっており、これらをしっかりと行い続けることで、そのホームページの成果は飛躍的に高まります。
ただしこの外部のホームページへの登録は確かに効果があるのですが、数に限りがあるので、最初にしっかりと行っておいて、後は特にすることがなくなります。
新規ページの作成
そして次に新規ページの作成がありますが、こちらは更新サポートのみを行って、御社自身でスタッフブログやFAQなどの原稿を作成いただいております。
もちろんこれらも外注していただくことは可能なのですが、そうなってくると弊社はライターが社内にいるわけではないので、弊社で作成すると相場よりも時間がかかるので高くなる、外注するのであれば、質を保つのが難しくなるなどの理由から、お客さまに更新業務を行っていただいております。
そしてお客さまには、文字数の制限を付けさせていただき、何文字以上で作成すること、そしてそのページの内容を見た人が良い記事であると感じてくれることに意識をして原稿を作成いただいております。
この作業には相当な努力が必要になっており、弊社ではノルマとして、最大で1日1記事とさせていただき、2記事書けるときは予約投稿機能を使って、明日投稿されるようにと言うように土日も休まず毎日更新を行っていくようにしております。
これらだけでもちろん成果を出すことは難しいですが、かなりSEOとしては優位になる対策になるので、しっかりとこれらを行っていくようにしましょう。
被リンク対策を実施
そして被リンク対策をお願いしており、この被リンク対策では、外部にホームページを作成するのですが、ホームページ作成となると、相当な予算がかかってくるので、基本的には無料ブログを利用して頂いております。
無料ブログを利用することで、時間さえかければどんどんホームページを作成することができるのですが、その際には必ずそのページを見たユーザを意識すること、そして闇雲に自社のホームページにリンクを張らないようにしていただいております。
もちろんこの部分を弊社にご依頼いただくことも可能ですが、SEO会社さまにおいても、これらの費用は月額50万円というようなありえない費用になっているようなので、できる限り自社で行っていただくようにしております。
最悪のケースではもちろん外注をいただくこと、そして更新量を減らすことで、確かに成果が出るまでに時間はかかるのですが、それなりに費用を抑えた提案が可能になります。
定期的な追加での内部の改善
そして最後に、こちらは最初に提出するお見積りとは別予算になってくるのですが、追加で定期的にホームページ内部を改善していきます。
この作業は、もちろん行わないという選択肢もあるのですが、内部を改善することで、ホームページの成果をより高めることが可能になっています。
そしてこの内部の改善はただ単にHTMLやCSSなどの書き直しを行うだけではなく、どうせ改善するのであれば、コンテンツなども一新して頂いていております。
これらを定期的に行うことで、一般的にSEOで大事だと言われる、新規ページの作成、被リンクに加えての作業になるので、より効果が出やすいものになっているのです。
これで成果を出せるのか
最後にほぼこのサービスを検討されている方の大半が気になるのが、これで本当に成果が出るのかどうかです。
これについては必ず出るものになっておりますが、一般的にSEOは今やれば来月上がるというものではなく、弊社では大体この作業を1年間行っていただいております。
そしてこれらを1年間行っていくことで初めて成果を出せるようになるので、とにかく単発で考えるのではなく、毎朝業界のポータルサイトやブログなどを巡回するのと同様に、毎朝ブログ記事の作成と被リンクを行うようにすることが大切です。
これらを継続することで、必ずSEO対策で成果を出せるようになるので、是非SEOでお困りの方は弊社のSEOに強いホームページ運営サービスをご検討ください。