- HP制作・運営
- 2017.03.27
売れるネットショップを格安で制作する方法
初めてネットショップを制作しよう、あるいは現状ネットショップから成果は出ていないが、リニューアルを機に真剣にネットショップ運営を行って成果を出そうとお考えの方であれば、できる限り初期コストを抑えて、成果が出始めれば、運営で予算を掛けて、ウェブサイトを大きくしていきたいとお思いではないでしょうか。
ネットショップ作成は、通常のコーポレートサイトの作成と違い、非常に手間と時間のかかる作業が多いため、制作費が高くなってしまう傾向にあり、また予算を抑えて作成しようと既製品のネットショップ作成サービスを利用した場合においては、SEOで結果を出すことが難しいため、期待通りに売上が上がらないことが多くあります。
そこで今回は、自分でネットショップを作成する、あるいはホームページ制作会社に格安でネットショップを制作してもらい、成果を出すための方法をご紹介させていただきます。
目次
まず初めに
売れるネットショップを低価格で、あるいは自分で制作する方法の前に、なぜネットショップの制作費が高いのかや、売れるネットショップを作成するために必要なポイントをご紹介いたします。
ネットショップの制作費が高い理由
ネットショップを制作するためには、最低でもショッピングカートシステムが必要ですし、さらには商品情報更新システムや顧客・売上管理システム、マイページシステムなど、通常のコーポレートサイトと比べ、非常に多くのシステムが必要になります。
そのシステムが多ければ多いほど、また複雑であれば複雑であるほど、制作時間が増えていくため、その分費用が高くなってしまいます。
売れるネットショップを制作するためのポイント
売れるネットショップを作成するためには、SEOに強いwebサイトであることと、訪問者に「このネットショップで商品を購入したい」と思ってもらえるウェブサイトであることの2点が重要になります。
SEOに強い
売れるネットショップとするためには、見込み顧客を検索エンジンから集客できるウェブサイトでなくてはなりません。
もちろん、SEO以外の集客対策も同時に行ったほうが良いと言えますが、初めてのネットショップ作成や、初めて真剣にネットショップ運営をご検討の方の場合、様々な集客対策を同時で行うと、必ずどれも中途半端になってしまうため、まずはSEOに注力して集客を行ったほうが良いと言えます。
訪問者が購入したいと思える
訪問者に、このネットショップで商品を購入したいと思ってもらうためには、魅力的で有益な質の高いコンテンツが作成されていることと、訪問者が安心して利用できるウェブサイトであること、ネットショップが扱いやすいことが重要です。
それらを細部まで考えることで、競合他社と比較を行われた場合でも、選ばれるネットショップとすることが可能です。
格安でネットショップを作成するために
格安でネットショップを制作するための方法をご紹介いたします。
webサイト自体はワードプレスで作成
ショッピングカート以外については、ワードプレスを利用して作成します。
自分でHPを制作する場合には、無料のテンプレートを利用して行えば無料ですし、ウェブデザインやサイト構造にこだわったウェブサイトを制作したい場合に、ホームページ作成会社に依頼する場合であっても、そこまで高い費用はかかりません。
シングルページの作成で対応も可能
ウェブサイトをワードプレスで作成する場合、最低でも50万以上の費用はかかります。
もっと制作費用を抑えたいとお考えの場合であれば、ウェブサイト自体はシングルページで対応することも可能です。
ショッピングカートはベイスを利用
通常のウェブサイトだけでは、商品を販売することができませんので、無料のネットショップ作成サービス「ベイス」のカートを利用します。
ベイスとは、ネットショップを無料で開設できるツールになりますが、SEOが弱い点やコンテンツ作成が十分に行えないデメリットもあるため、ショッピングカートのみを利用します。
具体的には、通常のウェブサイトにある商品の一覧ページから、ベイスで作成した商品詳細ページへとリンクを張ることで、無料でカートを利用することが可能です。
ブログコンテンツを制作
上記の2点だけでは、SEOで成果を得ることや訪問者に商品を購入してもらうためには、十分な対策が取れないため、ブログコンテンツを作成し、そこにネットショップで販売している商品についての記事を作成し、記事内で商品の魅力を伝え、訪問者をベイスの商品詳細ページへと誘導いたします。
ブログコンテンツを計画を立てて運営していくことで、低価格でも集客力が高く、商品が本当に売れるECサイトを作成することが可能になります。