セブンデザイン SEOに強い大阪のホームページ制作会社

  • 2023.02.13

ホームページ制作でSEOをおすすめする理由

SEOを推奨する理由

当社のホームページ制作では、ほぼ必須と言っても良いほどSEOを提案します。

その理由は、もちろんホームページ制作は、複数の集客ルートが存在しますが、努力でどうにかしやすいのがSEOだからです。

今回は、当社のホームページ制作でSEOを推奨する理由を紹介します。

SEOはホームページの更新努力でどうにかなる

ホームぺージ制作で、SEOをおすすめする最大の理由は、努力でどうにかなるという点が大きいです。

もちろん、ツイッターやフェイスブック、インスタグラム、リンクトイン、ビジネスプロフィールなども、努力でどうにかなるとは思いますが、当社は運用代行をしていません。

さらにリスティング広告もホームページ制作会社の範疇を超える額だと専門業者を紹介します。

そして、これらに大切なのは、徹底した訪問者目線での作成になり、努力は当たり前で、さらにコンテンツの品質を高める必要があります。

こうなってしまうと、代行していない当社としては、かなりウィークポイントになってしまい、そこで努力でどうにかなるSEOをおすすめしています。

もちろん原稿作成法なども存在はしていますが、サイト公開後にそれらを伝えると大半の企業が実行ができます。

もちろん、労力は非常に大きなもので、簡単に言うと毎日1ページ作成を3ヶ月継続して貰う必要があり、ウェブマスターとしてはかなり大変な作業ボリュームだと思います。

最終的には、グーグルやヤフージャパン、マイクロソフトビングの判断なので、確実とは言えませんが、高い確率で検索からの流入を確保できます。

そのため、ホームページ制作後に、クライアントへSEOをおすすめしていて、もちろん状況によっては他の集客対策をおすすめしますが、最もコストパフォーマンスが高いと感じます。

ただ、再三ですが、その量は本当に多いです。

ページ数もありますが、原稿作成法なども、これまで意識してこなかったポイントが存在し、当初は1記事作成するだけでもかなりの時間を要します。

ホームページ制作でいつSEO効果が出るか

実際に、努力でどうにかなると分かったら、次に気になる点は、どれくらいの期間作業が必要ではないでしょうか。

経験で言うと、どんなキーワードで上位表示を狙うかで異なり、ライバルサイト次第ですが、原則3ヶ月以上になります。

ただ、上記は当社の経験からで、グーグルによるとSEO効果を出すには4ヶ月以上と公表しています。

4ヶ月と言うと結構な期間になり、その間毎日上位表示を目標に、新規ページ作成やリライトを行う必要があります。

実績のクライアントで多い傾向は、3ヶ月くらい順位が動かなくても、結構作業を継続してくれます。

ただ、ホームページ制作時に定めた目標ページ数に到達するしないに関係なく、実は4ヶ月前後で検索順位を上げるのを諦め、作業を辞めてしまうケースがあります。

これは非常にもったいなく、せっかくここまでサーチエンジンに、検索ワードに対してアピールしてきたにもかかわらず、そこで辞めると検索ランクが上がることはありません。

もちろん、運用時の新規作成だけではなく、ホームページ制作時に、クローラビリティを高める必要があります。

ただ、最終的にどんなに巡回しやすかったとしても、コンテンツが伴わないと、絶対にランキングは上がりません。

このコンテンツは、各ページがユーザー目線であるかも重要指標ですが、さらに検索ワードに対して、どれくらい詳しいかも大切です。

そのための新規作成になっていて、結論的には上がるまで作成し続ける努力が重要です。

これからホームページを制作される方は、もちろん業者に何ページくらい作れば良いかを確認し、それが必達目標です。

ただ、その目標に到達しても上がらなかったら、さらにリライトを加えながら作業を継続していれば、これまでの経験からは結構な確率で上位表示を実現しています。

最後に、結論は、期間ではなく量と質で考えるのがベストな選択になります。

ホームページを制作したらSEOを行おう

上記のように、期間ではなく量と質でとらえることが成功法です。

ただ、質については、プロライターや大ベストセラーのような文章作成は不要で、御社ウェブマスターが今できる最高の文章でも必ずサーチエンジンは認めてくれます。

確かに作業量は膨大ですが、しかし努力をしていれば、必ず報われます。

ただし、実は経験で言うと、上がり方に特徴があり、少しずつ上がるケースと突発的に上がりその順位をキープするケースが見られます。

少しずつであれば、毎日の作業効果を確認できますが、突発的に上がるパターンだと、毎日の作業効果が目に見えません。

ただ、それでも、しっかりと作業を継続することが上位表示において大切であると言え、それらを実現するには、ルーチンワーク化だと思います。

どういうことかと言うと、朝出社をして必ず1記事公開すると定めて、その作業を習慣化することです。

もちろん、ランキングは気になるポイントだと思いますが、これをチェックすると結構なストレスを感じるため、気にする必要はありません。

とにかくホームページ制作後から、更新を継続していて、そうすれば自然と上位ランクが獲得できたという状況が理想です。

TOP