セブンデザイン 成果を追求した大阪のホームページ制作会社

  • 2022.05.25

ホームページリニューアルではSEOを気にし過ぎない

成果が出るホームページリニューアルを行う際には、SEOを意識し過ぎないことが重要な要素です。

SEOを過剰に意識したホームページリニューアルを行ってしまうと、リニューアル前よりも文章が不自然になったり、効果のない無駄な対策を行ってしまう傾向が見られます。

しかし、SEOで大切になるのは、ユーザー目線のホームページ制作になるので、過剰に意識した結果、検索順位を落としてしまう可能性があるのです。

リニューアルの要望で多いのがSEO

当社の場合、ホームページリニューアルで、多くのお客さまから、現サイトよりも高いSEO効果を発揮したいと要望をいただきます。

と言うのも、中小企業の多くが、予算やウェブマスターの人員数の影響から、ホームページの集客対策をSEOに依存しています。

すなわち、お客さまとしても、高い予算を出してホームページリニューアルを行ったとしても、SEO効果が落ちて成果数が激減すると無駄なリニューアルになってしまうのです。

そのため、自然とホームページリニューアルではSEO効果を出したいと考えています。

リニューアルでSEOを気にしすぎる弊害

コンテンツがユーザー目線でなくなる

SEOを過剰に意識したホームページリニューアルを行うと、多くのウェブマスターがやってしまうのが、キーワード出現頻度を意識することです。

しかし、現在のサーチエンジンは、キーワード出現頻度は見ておらず、本文を読んだときに、どの単語が強調されていて重要かを理解しています。

サーチエンジンが本文を読んで、重要なキーワードを把握している事例として、あるキーワードで検索したときに、1度もそのキーワードが利用されていないページが1位表示していることがあります。

ただ、当社のホームページ制作では、各ページで重要なキーワードを1度も利用しないというのは推奨しておらず、最低でも1回は利用していただくようにしています。

最低でも利用する1回と言うのは、無理やり本文に1度キーワードを利用するのではなくページタイトルの定め方が重要になります。

重要ワードを利用することを想定して、ページタイトルをユーザー目線で作成することで、自然と複数回利用することが可能です。

現在のサーチエンジンがどのように不自然な単語の利用を見抜いているかは分かりませんが、ホームページリニューアル前よりも、適切なキーワードの利用を行い、自然な文章でなければ、SEO効果を発揮できないと理解しなくてはなりません。

検索順位の泥沼にはまる

ホームページリニューアルを行うと、一時的に検索順位が落ちてしまう可能性があります。

これは、ページ数が多いホームページの場合、全ページを変更することで、サーチエンジンがホームページ全体を再評価しているからです。

このときにSEOにこだわったホームページリニューアルを行っている会社では、検索順位が落ちたことを焦ってしまい、301リダイレクトの調整や被リンク対策、上位表示したいキーワードの出現頻度を高める対策を行うことがあります。

この対策は、成功するケースもありますが、失敗するケースもあります。

SEOで大切なのは検索順位を過剰に意識しないことになっていて、正しいホームページリニューアル法を行っていれば、時間の経過とともに、元の検索順位以上の結果になるでしょう。

まとめ

ホームページリニューアルでは、SEOを意識するなとは言えませんが、しかし過剰な意識は、逆に検索順位を落とす結果になっています。

ホームページ制作で大切なポイントは、ユーザー目線であり、ユーザーのためのホームページリニューアルであれば、必ず検索順位は今以上に高まります。

これからリニューアルを行うウェブマスターは、SEOを過剰に意識せずに、ユーザーのためのリニューアルを実施することをおすすめします。