
マイホームセンターの制作実績
マイホームセンターのホームページ制作実績を紹介します。

マイホームセンターから、注文住宅建築とリフォームの依頼を受注できるホームページ制作を依頼いただきました。
上記の要望を実現できるのであれば、ホームページの運営法をレクチャーしてもらえれば、なんでもやるとのことです。
そのため、SEOに最適化されたホームページ制作と、グーグルアナリティクスを使ったレポーティングを提案しました。
現在は、他のWebサイト制作会社がリニューアルをしていて、当社の実績ではありません。
- ホームページ
- 実績
- リニューアル
- カテゴリー
- 重要キーワード
- 注文住宅,リフォーム,大阪
- ページ数
- 約30ページ
- 期間
- 3ヶ月
- 利用サービス
- 概算予算
- 約80万円
当社からのコメント
実績企業の情報
社名 | 株式会社マイホームセンター |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市天王寺区国分町8-13 |
電話番号 | 0120-385-857 |
代表者名 | 宮宇地 啓介 |
工務店のその他実績
電話
06-7494-114810:00~18:00
当社の実績では、よくあるパターンで、成果が出るなら何でも実行するという依頼です。
具体的に、クライアントの要望を実現した対策法を紹介します。
ちなみに、現在は、別ドメインで、注文住宅建築に特化した新規ホームページ制作を検討しています。
〇コンテンツの充実
SEOでは、施工事例にワードプレスを実装し、クライアント自身で更新できるようにしました。
施工事例には、実際の施工中の写真をアップロードしたり、それぞれの写真の説明を短文で書いていただきます。
ホームページ制作前の実績も写真を大量に撮影しており、それらも含めて公開していただきました。
〇被リンク対策
上記で、制作したホームページのボリュームは十分に確保できます。
ただ、現在のSEOは、コンテンツ量だけでは、検索順位が上がらず、被リンク本数が必要です。
そのため、無料ブログを利用して、本体サイトよりも質を落とし、短時間で更新しながら、被リンク対策を行っていただきました。
ウェブマスターは、本体サイトだけで手一杯で、事務員が無料ブログを更新しています。
事務員が更新するとなると、あまり複雑な内容はハードルが高くなります。
そのため、無料ブログのタイトルを「マイホームセンターの注文住宅・リフォーム日誌」として、日記形式で更新いただきました。
その効果もあって、本体サイトのSEOは、ビジネスに関するさまざまなキーワードで上位表示を実現しています。
〇グーグルアナリティクス
今回の目的は、注文住宅建築とリフォームの依頼を受注することにあり、集客力だけではなく成約対策も行っています。
成約対策として、ホームページに訪問したユーザーの足跡が見れるアクセス解析グーグルアナリティクスを利用しました。
4半期に1度、グーグルアナリティクスが提供している数値データをレポートにまとめて、改善提案を実施しています。
成約率として、0.1%ほど向上していて、今後もさらなる成約率向上を実現させていきたいと考えています。