セブンデザイン 成果を追求した大阪のホームページ制作会社

  • 2023.12.17

制作実績の企業が行うSEO効果が出たあとのホームページの運営内容

当社のホームページ制作では、大半の企業が集客対策でSEOを実施します。

当社が提案するSEOは、ホームページを公開したあと、毎日1ページを作成して、検索ワードとホームページの関連性を高めることで上位表示を狙う対策になり、多くの企業が半年くらいで狙い通りのキーワードで上位表示を実現しています。

SEOに成功したホームページは、その後に運営を行っていないかと言うとそうではありません。

当ページでは、制作実績でSEOに成功したホームページが行っている運営法を紹介します。

SEOで成功したホームページが行っている運営内容

制作実績で、SEOに成功したホームページが行っている運営法を紹介します。

どの対策を行うにしても、SEOのための新規ページ作成やリライトを辞めておらず、検索順位を上げるために行っていた対策の1/5程度の作業量で継続しています。

SEOを継続

すでにSEO効果は出ていますが、さらに検索順位を高めるために、SEOだけに力を入れた集客対策を継続するホームページがあります。

作業量は、1/5ではありませんが、平均的に1/3程度まで減らして、ホームページの運営量を減らす代わりに、普段の業務に力を入れて取り組んでいます。

ただ、制作実績のホームページを見たときに、さらに高いSEO効果を出すには、相当な時間がかかっているように思われ、半年経ってもアクセス数がほとんど増えていないケースがほとんどです。

すでにSEOに成功しているホームページでは、主要なキーワードではすでに上位表示を実現しているので、さらに訪問者数を増やすには新たな検索ワードで上位表示を狙わなくてはなりません。

お客さまに、ホームページで利用していないキーワードを原稿に含めるようにお願いをしても、なかなか良いキーワードが思いつかず、期待通りにアクセス数が増えていないケースがほとんどです。

SNSを運用してみる

SNSには、TwitterとFacebook、Instagramがありますが、多くのお客さまが選択されるのがTwitterになり、Twitterは最大140文字で画像が4枚になるので、手軽な投稿を行うことができるのが魅力です。

Twitter運用では、140という文字数の中で、ユーザーの興味・関心がある投稿を行い続けることで、フォロワー数を増やすことが重要になります。

フォロワー数を増やせば、投稿内容が多くのユーザーに閲覧してもらえるようになるので、発信した内容をさまざまな見込み顧客に届けることが可能です。

また、定期的にホームページにある下層ページに関する内容を投稿して、自社サイトへのリンクを掲載することで、多くのユーザーをホームページへと誘導することが可能です。

制作実績のホームページを見たときに、高い成果を出した企業のTwitterアカウントでは、SEOだけで集客していたころは、月間の訪問者数が8,000人で問い合わせ数が60本だったのに対して、Twitterを開始することで、訪問者数が12,000人、問い合わせ数が100本まで向上していました。

そのため、当社がおすすめしているのが、SEO効果を出したホームページは、SNS運用を行うことになり、SNS運用をユーザー目線で継続していれば、より高い成果を出せるようになります。

リアルでの告知を開始する

インターネットを利用している見込み顧客はSEOで集客ができているので、インターネットを利用するユーザー以外の見込み顧客を、リアルでの告知で集めるホームページがあります。

例えば、FAXDMやポスティング業者を使ってパンフレットの配布、自社商品の取扱い業者に対してリーフレットを配り、自社商品の営業を行う際には、それを利用して営業をして欲しいと言って回ります。

制作実績のホームページを見ると、Twitterほどの効果は見られませんが、それでも訪問者数の底上げには成功をしており、月間で1,000人以上は安定して集客することに成功しています。

Twitterと違って、毎日投稿を行う必要もなく、定期的にFAXDMの送信や、ポスティング業者への依頼、パンフレットやリーフレットの見直しを行えば良いので、お客さまは余裕を持ったホームページの運営が可能です。

ホームページの集客をインターネットに頼らない対策法は、訪問者数の安定に良い影響を与えるので、多くの企業が取り組みたい集客対策の一つと言えます。

まとめ

制作実績で、SEOで成功した企業が行うホームページの運営法を紹介しました。

SEO効果を出すまでは、多くの運営努力を行われてきましたが、検索順位が高くなると、ほぼすべての企業が作業量を大幅に減らし、SEO効果をキープすることに成功しています。

ただし、ホームページの集客対策を辞めてしまうと検索順位が落ちてしまうので、SEOを継続するか、その他の集客対策を開始することが重要です。