アクセス解析

アクセス解析

アクセス解析を駆使して
SEO効果とコンバージョンの向上を実現

ホームページの運営をウェブマスターの勘や経験だけに頼ってはいけません。
勘や経験に基づく運営は、せっかく成果を出していたページを改悪するリスクを含んでしまいます。
さらに、どんなコンテンツが効果的かが分からないので、低品質なコンテンツを公開してしまう可能性もあります。
そこで役立つのがアクセス解析です。
アクセス解析ツールのGoogleアナリティクスを利用して、各ページの状態を数値データで把握します。
この数値データに基づく運営を通じて、ホームページは理論的で戦略的なものに進化します。

アクセス解析サービスの 特徴

成果向上を実現!アクセス解析が示す数値データを活用して理論的で戦略的な運営を。

  • Googleアナリティクスのみに対応

    Googleアナリティクスのみに対応

    当社のアクセス解析サービスは、Googleアナリティクスのみに対応しています。
    Googleアナリティクスとは、サーチエンジンのGoogleが提供する無料のアクセス解析で、サイト改善に活用ができる多くの数値データを抽出できます。
    当社のアクセス解析サービスが、Googleアナリティクスのみに対応している理由は、アクセス解析ツールごとに数値データの集計法が異なるからです。
    例えば、AとBのツールで、平均エンゲージメント時間の言葉の意味や算出法が異なるので、間違えた改善提案を行うリスクが発生します。
    もちろん、すべてのアクセス解析ツールに対応できた方が良いとは思いますが、当社では、小さな体制でサービスを提供しています。
    そのため、Googleアナリティクスに絞りアクセス解析サービスを提供し、代わりにより具体的で効果的な改善提案に注力しています。
    ただし、今後当社の体制が整ってくれば、Googleアナリティクス以外のアクセス解析にも対応したいと思います。

  • 見やすい資料を作成

    見やすい資料を作成

    当社が提供するアクセス解析サービスでは、Googleアナリティクスが示す複雑なウェブ分析データを見やすい形に加工します。
    Googleアナリティクスは多くの有用な情報を提供していますが、専門知識がないと、どのデータをどう解釈し、サイト改善に活かすべきかが分かりづらくなります。
    そこで当社では、この複雑な解析結果をパワーポイントで見やすく整理し、お客さまに提供します。
    この資料を見れば、具体的にどこを改善すべきかが明確に理解できます。
    これにより、アクセス解析はより価値あるものとなり、お客さまのホームページ運営の効率を大幅に向上させることが可能となります。
    なお、アクセス解析サービスでは、このレポート作成と改善提案書の作成までが基本プランに含まれており、具体的な改善の実行は別途料金となります。

  • サービス提供前に徹底したヒアリングを実施

    サービス提供前に徹底したヒアリングを実施

    当社のアクセス解析サービスでは、サービスを提供する前に、お客さまの目指すゴールを理解するために詳細なヒアリングを行います。
    Googleアナリティクスは多くの情報を提供しますが、それぞれの企業が何を目指し、どのデータを重視すべきかは異なります。
    そのため、当社ではどのような改善を目指し、どのコンテンツに力を入れているのかなどを事前に確認します。
    これにより、お客さまのニーズに合わせたアクセス解析レポートを作成し、真に価値あるサービスを提供します。
    もちろん、具体的な目標がなくサイトの動向を把握したいというお客さまのご要望にも対応いたします。
    ただ、その場合でも、お客さまの状況と要望を理解するためのヒアリングを行い、もっとも役立つ解析結果レポートを提供いたします。

  • 数値データに基づいたレポーティング

    数値データに基づいたレポーティング

    当社のアクセス解析サービスでは、勘や経験ではなく、Googleアナリティクスが提供する客観的な数値データを重視します。
    そのため、作成するパワーポイント資料には、すべてページにわたりGoogleアナリティクスのデータを詳細に掲載しています。
    さらに、この数値データを基にした当社からの具体的なアドバイスも提供します。
    こうすることで、数値データと当社のアドバイスを参照しながら、お客さま自身でも独自の判断を下すことが可能となります。
    当社のアドバイスに加えてお客さま自身での判断が可能になることで、より深い理解と効果的な戦略策定に役立つレポートを提供できていると考えております。

  • ホームページ全体の現状把握

    ホームページ全体の現状把握

    当社のアクセス解析レポートは、ホームページ全体の現状を詳しく分析し、問題点の特定を行う前にその概況をご提供します。
    訪問者数、新規訪問者数、滞在時間、コンバージョン数など、ホームページの運用状況を具体的に把握することができます。
    ウェブマスターであれば、細かな数値すべてを覚える必要はありませんが、全体としてどれくらいのユーザーが訪れ、どの程度の効果があるかを知ることは大切です。
    その理由は、ホームページのパフォーマンスに対する理解を深めることで、更なる成果向上につながる運営が可能になるからです。

  • 各ページの問題点を発見

    各ページの問題点を発見

    ホームページの全体把握が完了したら、次は各ページが抱える具体的な問題点の特定に移ります。
    例えば、ユーザー数が少ないページやエンゲージメント時間が短いページを特定し、そこから具体的な改善の方向を見つけ出します。
    ユーザー数が少ないページを発見した場合、それはどのように人々を引きつけるべきかの議論の起点となります。
    さらに、エンゲージメント時間が短いページは、その時間を延ばすために、どのようなコンテンツへと改善すべきかを模索します。
    これらの問題点を一つ一つ改善していくことで、ホームページ全体の成果が期待以上に向上し、更なる成長を遂げることができます。

  • ホームぺージの改善提案書を作成

    ホームぺージの改善提案書を作成

    上記では、アクセス解析結果を元にしたホームページ全体の現状把握や、各ページの問題点を詳しく掲載したレポートについて説明しました。
    当社では、このアクセス解析レポートを基に、具体的なホームページ改善のための提案書を作成しています。
    この改善提案書では、解析レポートから抽出した問題点をピックアップし、具体的な改善策を提案します。
    この改善提案書は無料でご提供します。
    ただし、実際の改善作業については別途費用が発生します。
    アクセス解析レポートを通じて、提案の根拠を具体的に理解することができ、より効果的なホームページ改善策を見つけ出すことができます。

  • 訪問解説もオプションで可能

    訪問解説もオプションで可能

    アクセス解析レポートやサイト改善提案は、パワーポイントあるいはPDFを添付したメールで納品されます。
    これらの資料は、説明がなくても読みやすく理解しやすいように内容をまとめているので、それだけでも十分に活用することが可能です。
    しかしながら、資料だけではなく、実際に訪問やZoomなどのウェブ会議システムを使って解説して欲しいと思われる方も多いでしょう。
    そのため、オプションで1回20,000円の訪問解説をご用意しています。
    訪問解説をご利用いただければ、ご提出した資料を2時間で紹介し、さらに資料で分かりづらかった箇所について質問する機会を提供します。
    ただし、大阪、神戸、京都などの近畿以外のお客さまの場合は、訪問解説の料金以外にも別途交通費をご請求させていただきます。

  • PDCAサイクルの重要性

    PDCAサイクルの重要性

    当社のアクセス解析サービスは、Plan(計画)、Do(実行)、Check(効果測定)、Action(改善)のPDCAサイクルの適用を推奨しています。
    PDCAサイクルを順次回すことで、ホームページの成約率を確実に向上させます。
    PDCAサイクルは各フェーズで約1ヶ月を要し、年間で約3回転させるのが最適と考えています。
    これは各フェーズで十分な時間を確保し、適切な評価と改善を行うための期間です。
    しかし、お客さまの要望を尊重し、年に2回転、あるいは1回転のPDCAサイクルを希望するお客さまもいます。
    それらのお客さまはサイクルの回転数が少ないですが、各フェーズに時間をかけて深く考えているため、成果向上において問題はありません。
    お客さまの状況や要望に応じたPDCAサイクルの運用を通じて、最大の効果を引き出し、ホームページの成果を確実に向上させます。

  • 単発利用でも大きな効果を生み出す

    単発利用でも大きな効果を生み出す

    PDCAサイクルを前提としたアクセス解析サービスを提供している当社では、単発利用の顧客からも高い評価を得ています。
    具体的な事例として、あるネットショップのケースをご紹介します。
    ネットショップでは、年に1回のアクセス解析結果を基にしたホームページ改善提案を当社に依頼されています。
    その結果、公開初年度で1億円前後の年商、現在では約3億円まで成長しました。
    集客効果も微増していますが、特に注目すべきは成約率の大幅な向上です。
    これにより、単発でのアクセス解析サービス利用でも、効果的な検討を行うことで、大きな成果が得られることが明らかになりました。

料金紹介

20,000