セブンデザイン 成果を追求した大阪のホームページ制作会社

  • 2023.09.12

ホームページのコンバージョンとは?コンバージョン例と計測法を解説

ホームページのコンバージョンとは成果のことを言います。

ホームページを制作する目的は、コンバージョン数を増やすことになり、どんなに集客力を高めようともコンバージョン数がなければ成果を出したいとは言えません。

当ページでは、ホームページのコンバージョンとは何かや、どんなコンテンツがコンバージョンになるのか、計測法について紹介します。

ホームページのコンバージョンとは

ホームページのコンバージョンとは、問い合わせや商品購入などの成果のことを言います。

コンバージョンという言葉で有名なのは、心理学の用語として、抑圧された心理的葛藤が身体の症状へと転換される過程という意味になりますが、転換されるという意味合いでコンバージョンはさまざまな業界で利用されています。

ホームページにおけるコンバージョンも同様になり、訪問者が顧客に転換されるという意味合いで利用されており、ウェブマーケティングに関わるすべての会社が一般的に利用しています。

また、昨今のホームページのコンバージョンは、問い合わせや商品購入だけではなく、ソーシャルボタンのクリックなどもコンバージョンとみなし、成果だけではなく成果に繋がるアクションを含みます。

では、次にホームページで一般的に利用されるコンバージョン例を紹介します。

ホームページのコンバージョン例

問い合わせ・商品販売

多くの方がホームページのコンバージョンと聞いて、真っ先に思いつくのが、一般的なホームページであれば問い合わせ、ネットショップであれば商品販売になります。

問い合わせや商品販売は、直接的に営業や売上に良い効果を与えることができるコンバージョンになるので、明確な目標設定とコンバージョン数を増やすコンテンツ改善法を検討する際に利用します。

サービスや商品資料のダウンロード

昨今では、サービスや商品資料のダウンロードもコンバージョンに含めることがあります。

サービスや商品資料のダウンロード数の目標を定めたり、増やすためのコンテンツ改善法を検討したりする際に利用することができますが、サービスや商品資料のダウンロードのコンバージョンではさらに、資料の効果を測定するのにも利用しましょう。

例えば、資料のダウンロード数が月間で1,000回もあるのに、資料をダウンロードしたユーザーがホームページに再訪していなかったり、問い合わせや商品購入の成果に繋がっていない場合は、資料自体に問題がある可能性があります。

そういった場合は、例えば、後から資料を見たユーザーがどこの会社の資料かが分かるように、適切に社名や電話番号、ホームページのURLを含めたり、資料の分かりやすさを高める改定を行わなくてはなりません。

メルマガ登録

ホームページのコンバージョンとして、含めたいのがメルマガ登録です。

メルマガ登録をしてくれたユーザーは、問い合わせや商品購入までは行う必要はないけれども、御社やホームページに興味・関心が高い見込み顧客と言うことができます。

メルマガの効果分析専用ツールが多くリリースされているのでメルマガ自体の効果測定はそのツールで行い、ホームページ側ではメルマガ登録だけをコンバージョンに定めても問題はありません。

多くのホームページでやってしまうのが、「メルマガ登録はこちら」というリンクがあり、ページに訪問するとメールアドレスの入力フォームだけが掲載されていて、どのようなメルマガが送信されるかや、登録するメリットがまったく分からないという事例を見かけます。

メルマガ登録をコンバージョンに定めたら、メルマガで配信される内容は何かや、どんなメリットがあるのかまでを打ち出していくように注意しましょう。

会員登録

主にネットショップのコンバージョンで設定するのが会員登録です。

会員登録までを行ってくれたユーザーは、そのときには商品を購入してくれなくても、ネットショップ運営者がメルマガなどを使ってアプローチすることで、必ず再訪してくれるようになります。

そのため、ネットショップでは、会員登録をコンバージョンとして定めることは重要な要素になり、目標の会員登録者数にするための対策法を検討しなくてはなりません。

ソーシャルボタンのクリック

昨今のホームページではソーシャルボタンをコンバージョンと定めるケースも増えています。

業種にもよりますが、SNSユーザーの売上がサーチエンジンユーザーの売上を超えているようなホームページも存在しており、SNSもホームページの成果に大きな影響を与えています。

ただ、ソーシャルボタンのクリックをコンバージョンとして定めた場合の対策法は難しく、ユーザーがSNSで拡散したいと思えるような良質なコンテンツ作成しかありません。

そのため、短期で取り組むのではなく、中長期的に取り組むべき対策と言えます。

コンバージョンの計測法

コンバージョンの計測法はそれほど難しくはありません。

一般的に現在のホームページでは、アクセス解析を利用していることが大半だと思うので、アクセス解析ツールで目標ページの設定を行うだけになります。

例えば、大半のホームページが実装しているGoogleアナリティクスでは、コンバージョン設定という項目があるので、そこにコンバージョンページを設定するだけになります。

まとめ

ホームページのコンバージョンについて紹介しました。

成果が出るホームページへと育てるためには、適切なコンバージョンの設定が必須と言えるので、設定から効果測定までを行いながら、どのようにホームページを改善すればコンバージョン数が高まるかを検討しましょう。

ホームページの成果を高めたいとお考えの方の参考になれば幸いです。