- 2022.03.18
グーグルローカルガイドのランクアップとMEO
昨今のホームページ制作では、多くの会社がグーグルマップからの集客、すなわちMEOに注力する傾向があります。
MEOで成功するための重要な要素は、おそらくですが、グーグルローカルガイドでの積極的な活動だと感じることがあります。
もちろん、グーグルローカルガイドを利用することが、どれくらい評価につながるのかは不明ですが、制作実績のお客さまでは、MEOで中長期的に1位に表示されています。
グーグルローカルガイドとは
グーグルローカルガイドの簡単な説明は、以下のユーチューブ動画をご確認ください。
グーグルローカルガイドでは、写真の投稿などによってポイントが獲得できる仕組みがあります。
口コミ 200文字以下/以上 |
10/20 |
評価 | 1 |
写真 | 5 |
動画 | 7 |
質問への回答 | 1 |
Q&Aへの返信 | 3 |
編集 | 5 |
場所の追加 | 15 |
道路の追加 | 15 |
情報の確認 | 1 |
こちらが得られるポイントです。
具体的にホームページ制作が終わった後からポイントを貯め始めますが、何ポイントを集めれば良いかと言うのは、公表された以下を参考にして、まず狙うべきはレベル4です。
1 | 0 |
2 | 15 |
3 | 75 |
4 | 250 |
5 | 500 |
6 | 1,500 |
7 | 5,000 |
8 | 15,000 |
9 | 50,000 |
10 | 100,000 |
レベル上げのメリットは、ヘルプのポイント、レベル、バッジについてに記載があり、特典や新機能に早期アクセスできる権利の獲得、バッジが与えられるとあります。
また、ヘルプに記載はありませんが、制作実績のお客さまを見ると、レベルを上げるとMEOに効果的であると思われ、その目安がレベル4だと思います。
レベル上げは、多くの時間が必要で、ホームページ制作後に一気にではなく継続して行いましょう。
グーグルローカルガイドは成果が出ると思う理由
制作実績で、SEOとMEOを行われていたお客さまがいます。
SEOは順調に検索順位を上げることに成功して多くの訪問者が獲得できていましたが、MEOでは期待通りの結果を得ることができていませんでした。
行っていた対策は、主にビジネスプロフィールでの投稿になっていて、関連性を高めれば、狙い通りに上位表示ができると考えていたのです。
しかし、一向に期待通りの結果が出なかったので、もしかして信頼性が低いからかも知れないと思い、アカウントの価値を高める提案をしました。
アカウントの信頼性を高める提案としては、グーグルローカルガイドのレベル上げになり、毎日ビジネスプロフィールで不正を行っている会社情報の修正を行いました。
その結果、大体半年くらいが経過した段階で、一気に順位を高めて、グーグルマップから多くの見込み顧客を集められるようになりました。
そこで、当社では成功事例として、MEOを実施している他の会社にも提案をしましたが、勝率としては4割程度になっています。
そのため、すべての会社で必ず効果が出るものではないと理解をお願いします。
ただ、40パーセントも成功する確率があるのであれば、労力もそれほど多くないので、MEOに取り組む制作実績のお客さまには必ず実施をお願いしています。
グーグルローカルガイドでは不正をしている会社が多い
グーグルローカルガイドのポイントを貯める方法は簡単です。
例えば、昼ご飯で訪れたお店の評価やコメントの投稿も大切ですが、これではポイントがなかなか貯まらないので、登録情報の修正が効率的です。
MEOは、当社ならタイトルを、ホームページ制作 大阪|セブンデザインみたいに、社名の前に業種名や地域名を含めると、簡単に上位表示が行えます。
社名に業種名や地域名を含める対策は、MEOを意識したウェブマスターならご存知だと思いますが、ガイドライン違反になるので辞めるべき対策です。
実際に、グーグルマップで検索をすれば、相当数の会社がタイトルに業種名や地域名を含んでます。
もし上位表示を狙うキーワードで不正をしている会社があれば、必ず修正作業を行いましょう。
また、修正ではなく通報をした方が良いのではないかと思われるかも知れませんが、通報まではする必要がありません。
というのも、通報をしても、その会社のアカウントは削除されて、二度とビジネスプロフィールを開設できなくなりますが、それだけです。
その会社が消えたところで、御社にメリットはありませんし、1社消えたところで、他にも多くの不正行為をしているライバルが存在しています。
そのため、通報でMEOに成功させるには、相当数の通報と時間が必要になるので、あまりおすすめできる対策ではありません。
逆に修正であれば、御社にポイントが付与されて、グーグルローカルガイドのランクアップに繋がるので、御社のMEO効果が向上する可能性があります。
実際に、業種にもよるとは思いますが、当社のこれまでの経験で言うと、不正をしている会社が本当に多いので、毎日少しずつ修正を繰り返すことで、期待以上のMEO効果を発揮します。
まとめ
確証はないですが、制作実績を見ても、たぶんグーグルローカルガイドのランクはMEOに重要です。
不正をしている会社は多いですが、通報するのではなく、自社のMEOが成功するために、修正を行い、ランクアップを図ったほうが良い結果になると思います。
ただし、あまりに悪質な行為を行っている会社は通報も考えるべきですが、通報をしても御社にメリットは一切ありません。
当ページをご覧の方は、ぜひこの機会にグーグルローカルガイドのポイントに注力し、MEOで成功するホームページへと成長させてはいかがでしょうか。
集客で、ビジネスプロフィールの利用は重要なので、上記を確認し、対策が必要であれば実施をおすすめします。
また、一般的に言われるMEO対策については、MEOとは?ホームページの集客対策で効果的のページで紹介しているので、興味があればご覧ください。