セブンデザイン 成果を追求した大阪のホームページ制作会社

  • 2023.06.28

ホームページの仕組みで獲得するナチュラルリンクの増やし方

ホームページに被リンクを集めることで、SEO効果を高めることが可能です。

しかし、闇雲に被リンクを集めてもホームページのSEO効果を高めることはできず、サーチエンジンが評価するのはナチュラルリンクの獲得になります。

当ページでは、ホームページの仕組みとしてナチュラルリンクを集める方法を紹介します。

仕組みでナチュラルリンクを増やすとは

被リンクを獲得することによって、ホームページのSEO効果を高めることが可能です。

しかし、サーチエンジンは被リンクの品質をチェックしており、自作自演の被リンクについては、その大半を無効化しているので、ホームページの管理者はナチュラルリンクの獲得を狙う必要があります。

ナチュラルリンクを獲得するためには、良質なページ作成を行うことが重要になっていて、多くのウェブマスターは、被リンクがなくてもSEO効果を出せるのであれば、無理に集める必要がないという結論に至ってしまいます。

しかし、被リンクがなくてもSEO効果を発揮できると言っても、被リンクが多いホームページの方がSEO効果が出る可能性は高くなります。

そこで、当社ではホームページを制作する際に、ナチュラルリンクを増やすための仕組みを提案しており、その仕組みを活かすことによって、多くのナチュラルリンクが獲得できる可能性があるのです。

では次に、ナチュラルリンクを増やせる仕組みについて紹介します。

ナチュラルリンクが獲得できる仕組み

カテゴリーページを使う

実績やスタッフブログなどには、カテゴリーページを作成する企業が多いと思い、カテゴリーページをうまく使うことで、被リンクを獲得できる仕組みを構築しやすくなっています。

例えば、昨今のSEOでは、「〇〇に強い△△会社×選」などの企業紹介ページのSEO効果が高いので、多くのホームページで、企業紹介ページを作成しています。

この企業紹介ページでの紹介を狙うために、カテゴリーページを活用することで、多くのナチュラルリンクを獲得できる可能性があるのです。

当サイトの事例で言うと、制作実績に工務店というカテゴリーページを作成していた時期があり、その際に「大阪の工務店のホームページ制作に強い会社5選」というページからトップページと制作実績のトップページにナチュラルリンクを獲得していました。

このように、御社目線ではなく「〇〇に強い△△会社×選」などのページを作成する方の気持ちに立って、カテゴリーページを作成していくことで、被リンクを獲得できる可能性を一気に高めることが可能です。

昨今のカテゴリーページは、クロール済み - インデックス未登録になる可能性が高いので、作成しないホームページも増えていますが、「〇〇に強い△△会社×選」などのページに紹介されるためには重要なページとなっています。

企業として当たり前の活動

企業として当たり前の活動を行うことも、ナチュラルリンクを獲得できる仕組みになります。

例えば、プレスリリースの配信や、メルマガで情報提供を行う、SNSを運用する、リアルでの営業活動でホームページへのアクセスを促すなど、多くのユーザーがホームページに訪問してくれるような活動を繰り返すことで、ナチュラルリンクを獲得することが可能です。

特に当社のこれまでの経験で言うと、プレスリリースの配信はナチュラルリンクを獲得できる仕組みとしておすすめです。

プレスリリースを見た方が、ホームページにナチュラルリンクを掲載してくれるというのは、多くのプレスリリースを紹介しているホームページでも書かれている通り、当社のお客さまでも被リンクはプレスリリースからのみ集めているというケースもあります。

そのため、企業として当たり前の活動を繰り返すことで、その活動がナチュラルリンクを獲得できる仕組みになるので、手を抜かず、どのような対策が企業として当たり前の活動かを考えて、確実な実行を行うようにしましょう。

まとめ

ホームページの仕組みで獲得するナチュラルリンクの増やし方について紹介しました。

現在のホームページは、ナチュラルリンクでなければSEO効果を発揮しづらく、さらにはナチュラルリンクはコンテンツの品質が大切になるので、多くの企業では、被リンクを諦めてしまうことがあります。

しかし、仕組みでナチュラルリンクを増やすことによって、普通にホームページを運営していたら獲得できなかった企業であっても、確実にナチュラルリンクを獲得することが可能です。

ホームページのナチュラルリンクを増やしたいとお考えの方は、仕組みの構築を行いましょう。