セブンデザイン 成果を追求した大阪のホームページ制作会社

  • 2024.03.13

初心者向けのホームページのSEO戦略の組み立て方

SEO戦略を組み立てることで、ホームページの運営効率を高めることができるので、スムーズに高いSEO効果を実現できます。

しかし、SEO戦略の組み立ては、さまざまな検討内容が存在しているので、初心者の方では組み立てることが難しく、Web制作会社やSEO会社への依頼が必要だと感じます。

当ページでは、SEO戦略をこれから行う方に向けた初心者向けのSEO戦略の組み立て方を紹介します。

初心者向けの内容でも適切に行えば、ホームページ運営を効率化させることができます。

SEO戦略の組み立てが必要な理由

ホームページの運営効率を高める

SEO戦略を組み立てることで、ホームページの運営効率を高めることが可能です。

SEO戦略を組み立てるということは、目標になるホームページのSEO効果が明確になっているということを意味しているので、そこに向けたホームページの更新ができ、運営の無駄を大幅に削減することが可能です。

SEOを行っているホームページでは、多くの労力が求められているので、SEO戦略を組み立てるメリットとして大きいポイントであると言っても過言ではありません。

ターゲットをピンポイントで集客できる

SEO戦略を組み立てることによって、ターゲット層をピンポイントで集客することが可能です。

闇雲に新規ページ作成を行っていると、さまざまなキーワードを本文で利用するので、ホームページの訪問者数では多くなります。

しかし、ビジネスと関係性がないキーワードでSEO効果を発揮したとしても、成約数は増えないなど、ホームページにとってのメリットが一切ありません。

その結果、GoogleサーチコンソールやGoogleアナリティクスなどの分析データが見づらくなってしまい、数値データを活用したホームページ運営が行いづらくなります。

SEO戦略を組み立てていると、各ページで上位表示を狙っているキーワードが明確になるので、もちろん関係がないキーワードでも集客を行ってしまいますが、闇雲な時と比べると、大きく数を減らすことが可能です。

中長期的な上位表示が可能

SEO戦略を組み立てることで、中長期的な上位表示が可能になります。

サーチエンジンの検索順位を高める方法は、狙っているキーワードで上位表示を狙っているページの品質の高まるリライトを行うか、検索ワードとホームページの関連性を高めるのかのどちらかです。

また、検索順位が下がってしまう要因は、まったく更新を行っていないか、ライバルサイトがより高品質なページを作成した場合のどちらかです。

SEO戦略を組み立てることにより、ホームページにあるすべてのページで、関連した新規ページ作成やリライトが必要なページが分かるので、中長期的な上位表示を実現することができるのです。

初心者向けのSEO戦略の組み立て方

SEOのゴールを定める

SEO戦略を組み立てる前に、SEOのゴールを定めましょう。

定めたSEOのゴールは、一度定めれば終わりではなく、ホームページ運営を行いながら調整するものになるので、初めての方は自分の理想で書いても問題はありません。

ただし、サーチエンジンからホームページに5,000人集めるなどのアバウトなゴールではなく、御社が重要と考えるキーワードごとに、何人くらいの訪問者数を集めるかを検討します。

ホームページには成約率が存在しているので、それらのキーワードで集めた訪問者×ホームページの成約率を計算したときに、理想的な成果数になるようにしましょう。

そうすることで、SEOの具体的な指針を立てることが可能です。

例えば、すべてのSEOワードで1位表示したのに訪問者数が足りなければSEOワードを追加したり、訪問者数は十分なのに成約数が足りないと感じればホームページの成約対策に取り組むことが可能です。

成果が出るSEO戦略ではゴールの明確化は必須になるので、SEO戦略を立てる前に、新規ホームページ制作であれば自分の理想を、ホームページリニューアルや運営中であれば分析ツールの結果を確認したゴールを定めましょう。

Excelでホームページを管理する

ホームページのSEO戦略を組み立てる場合には、Excelを使ってホームページを管理しましょう。

  • A列:公開日
  • B列:最終更新日
  • C列:URL
  • D列:ページタイトル
  • E列:メタディスクリプション
  • F列:SEOワードカテゴリー
  • G列:SEOワード
  • H列:SEOワードの検索順位
  • I列:1日の訪問者数

お客さまのホームページで、SEO戦略の組み立てをサポートする際には、上記のExcelを作成します。

Excelを見れば、自社のホームページでSEOに成功していないページや、ゴールの達成の足かせになっているページをすぐに発見することが可能になるので、効率の良いホームページ運営が可能になります。

F列に記載するSEOワードカテゴリーでは、御社がメインで狙っているキーワードを記載することになっており、SEOワードカテゴリーで記載されたページ数が増えるほど、狙い通りにSEO効果が発揮しやすくなります。

また、I列の1日の訪問者数の更新は、毎日行う必要はありませんが、半月に1度程度は行うようにすることで、より正確なSEO戦略の構築が可能です。

その他

SEO戦略には、他にも内部リンクや被リンク、コンテンツ施策、ページ作成の調査法など、さまざまなものが存在していますが、上記で紹介したSEO戦略を構築するだけでも、良質なページ作成を行っていれば、制作実績のホームページの多くがSEOに成功しています。

当ページをご覧の方で、より深くSEO戦略を学びたいとお考えの方は、当ページは初心者向けですし、本日現在では当サイトには掲載しておりませんので、SEO会社などのホームページを閲覧してください。

Googleで【SEO戦略】と検索を行えば、おそらく多くのホームページが紹介していると思います。

まとめ

初心者向けのSEO戦略の組み立て方を紹介しました。

ホームページにSEOを行っている方は、闇雲に新規ページを作成していても、良質であればSEO効果を発揮できますが、多くの作業量が必要になるので、SEO戦略を組み立てた方が効率的なホームページ運営が行えます。

SEOを行っているが作業量が多くて大変だとお悩みの方の参考になれば幸いです。