コーワスタイルの制作実績

コーワスタイルのパソコンとスマホ表示

大阪の上張りフローリング業者コーワスタイルから新規ホームページ制作を依頼いただきました。
コーワスタイルは、上張りフローリングの認知度が低いことを気にしていました。
そのため、潜在ユーザーの集客に取り組み、上張りフローリングという単語を知らないユーザーを集める提案をしています。

URL
更新システム
WordPress
ボリューム
15
制作期間
2ヶ月半
利用サービス
概算予算
約70万円

当社からのコメント

当社がホームページを制作する際に、意識したポイントを紹介します。

【SEOでは潜在ユーザーの獲得を狙う】
コーワスタイルが、もっとも気にしていたポイントは、上張りフローリングで検索するユーザーがいないかもしれないことです。
実際に、Googleが提供するキーワードプランナーで調査をしても、検索者数は少なく、上張りフローリングにこだわったSEOはおすすめできません。
そのため、【フローリング張替 大阪】や【フローリング補修 大阪】などのキーワードでSEOを提案しています。
しかし、この上張りフローリングという単語は、リフォーム会社などでは利用されることがある単語になります。
そのため、【上張りフローリング 大阪】でもSEOを実施し、メインワードを複数持たせたSEOを実施しました。

【SEOは施工事例の充実がポイント】
SEOで成果を出すには、ホームページを公開した後、良質な新規ページを作成し続けることが重要です。
そのためのコンテンツとして、施工事例とブログを提案しました。
コーワスタイルが普段から注力して更新するのは施工事例です。
この施工事例では、写真やYouTube動画を公開できるようにして、ユーザーに詳細な情報を提供できるようにしています。
ただ、重要な情報やお知らせがある際には、スタッフブログの更新をお願いしています。
この2つのコンテンツを、ユーザー目線で更新し続けることで、高いSEO効果を発揮できると提案しています。

【SEOでの成功とInstagramの開始(追記)】
コーワスタイルのホームページを公開して1年が経過しました。
現在、【上張りフローリング 大阪】や【フローリング張替 大阪】、【フローリング補修 大阪】のキーワードで上位表示を実現しています。
また、サーチコンソールを見ると、訪問者数も想定よりも多くなっています。
現在では、SEOで成功して検索順位が高まる更新法が理解できたので、作業時間に余裕ができ、Instagramの更新を検討されています。
コーワスタイルでは、施工の写真をビフォーアフターで掲載するだけでも、フローリングの傷で悩む方には魅力的なコンテンツになります。
今後はInstagramの成果も含めて、分析をサポートさせていただこうと考えています。