
TLBCオフィスの制作実績
TLBCオフィスのホームページ制作実績を紹介します。

大阪にあるカイロプラクティック院のTLBCオフィスからホームページ制作の依頼をいただきました。
昔は、SEOで高い効果を出していて、度重なるコアアルゴリズムアップデートで検索順位が落ちてしまい、リカバリー目的のリニューアルです。
リカバリーはかなり難易度が高いですが、できるSEOはすべて実施しました。
- ホームページ
- 実績
- リニューアル
- カテゴリー
- 重要キーワード
- カイロプラクティック,大阪
- ページ数
- 約10ページ
- 期間
- 2ヶ月半
- 利用サービス
- 概算予算
- 約80万円
当社からのコメント
実績企業の情報
社名 | 株式会社オフィスヤナセ |
---|---|
住所 | 大阪府堺市西区草部1085-22 |
電話番号 | 072-275-1577 |
代表者名 | 柳瀬 俊治 |
整体のその他実績

電話
06-7494-114810:00~18:00
クライアントの要望を達成するために行ったホームページ制作法を紹介します。
〇SEO効果を高める
ウェブ標準でコーディングを行えば、検索エンジンが、それぞれのページを正しく認識できるようにします。
さらに、サイト構成も検索エンジンを意識すれば、漏れなくすべてのページを認識させる対策になります。
この作業は、すべての企業に実装している内容になっていますが、それだけで上位表示を狙うものではありません。
あくまで、更新効率を高める役割になっていて、しっかりと実施していると、1ページ作成の効果を最大化することが可能です。
〇運営方針の策定
ホームページ制作時にスタッフブログを作成しています。
そこに、カイロプラクティックに関する情報を掲載し、SEO効果の向上を狙います。
この効果には2つのポイントがあります。
1つ目が、新規作成したページの上位表示で、これは比較的簡単に行えます。
2つ目が、カイロプラクティック院に関する内容でページ作成を行えば、関連性が高まり、トップページの検索順位が上がります。
これは相当大変ですが、しっかりと対策法を説明して、適切な更新業務を行えるようにしています。
〇被リンク対策
SEOに強いホームページを作り、更新作業を行っていただくことが、提案したSEOです。
しかし、コアアルゴリズムアップデートに被弾しているという過去があり、もしかすれば被リンク対策が必要になるかもしれません。
現状では行いませんが、半年や1年経っても検索順位が上がらない場合は、被リンク対策を提案したいと思います。