- 2022.09.04
サーチコンソールの合計表示回数とSEO
ホームページ制作後に必ず実装されるサーチコンソールを見ると合計表示回数と言われるデータがあります。
この合計表示回数は、ホームページ制作後のSEOに、非常に重要な指標になり、確実に増やすことで、検索ランクを一気に高められます。
では、実際に、当社がホームページ制作後にクライアントへ提案する、どう捉えていけば良いかや、どんな対策を実施すれば良いかを紹介します。
サーチコンソールの合計表示回数とは
ホームページ制作会社は公開後、ほぼ間違いなくサーチコンソールを実装してくれます。
このサーチコンソールはSEOを行うホームページ制作で重要になり、すべてのウェブマスターが見るべき無料ツールです。
そのツールの検索パフォーマンス>検索結果を見ると、合計表示回数と言われる数値データが提供されています。
このデータは、単純にグーグル検索で御社ドメインが何度リストアップされたかを示す数値です。
日本国内で主要なサーチエンジンは、グーグルとヤフージャパン、マイクロソフトビング、ダックダックゴーの4つですが、グーグルのみです。
正確で調査数は少ないですが、ホームページ制作実績のクライアントや当サイトを見ても、検索エンジンにおいては、8割程度がグーグルなので、そのままのデータを活用可能です。
この合計表示回数は、どんな数値になるかと言うと、クリックされたかではなく、各ページでリストアップされた数です。
そのため、当然、1ページ目に入っている方がクリック数としては高くなり、10位の流入数は思ったよりも増えません。
ホームページ制作直後で大切なのは、いきなりアクセス数向上を狙うよりも、SEOは作業量が多いため、まずは合計表示回数を高めるのが正攻法です。
では、実際にどのように閲覧し、考えて対策を行えば良いかを紹介します。
サーチコンソールの合計表示回数とSEO効果
ホームページ制作後にお客さまが行うサーチコンソールの合計表示回数の確認と改善法を紹介します。
確認
ホームページを制作した直後であれば、リダイレクトなどを行っていないと、恐らく数値は0であると思います。
ただ、毎朝チェックを行うようにお願いし、それは自分が行っている対策が正しいどうかの判断材料になるからです。
と言うのも、ホームページ制作後は、いきなりリライト作業を開始するケースは少なく、まずは新規ページ作成が王道です。
もちろん、ホームページを制作したばかりのころは、普通に何も考えずに、新規作成を行っていれば伸びますが、必ずしも期待通りとは言い切れません。
稀に、思ったよりずっと低い数値で伸びるケースがあり、その理由の大半はコンテンツではなく、ボリュームが問題です。
実際に、事例として、思ったほど伸びないと悩まれているクライアントがいて、1ページの原稿量を増やして一気に向上させた事例があります。
そのため、ホームページ制作直後は、提案としては、1,500文字を目途に原稿作成を行っていただき、確実に数値を伸ばす提案をしています。
また、最大の問題は、1日に15,000回くらいで伸び悩みが発生するケースで、この場合の対策は、新規作成量を増やすことがもっとも効率的だと思います。
あるクライアントで、伸び悩みが発生したときに、比較的低品質に入る情報を毎日10ページ作成したところ、一気に露出を増やしていました。
当然露出が増えれば、SEO効果が増し、サーチエンジンからの流入数も増えていて、新規作成こそが合計表示回数を高める特効薬であると感じます。
ただし、リライトを否定しているわけではないため、ご注意ください。
対策
少し先述しましたが、対策法は、新規作成こそがもっとも効果を発揮しますが、条件が一つあり、それは今できる最高の文章作成、すなわち良質であるという点です。
現在のサーチエンジンは品質もランキングアルゴリズムに加えていて、低品質だと検索結果に出てこないとまで言われています。
そのため、理想論としては、本当に良質な新規ページ作成を継続して行い続け、もし低品質な箇所を見つければリライトの実施こそが対策法になります。
ただし、現実問題として、プロライターや大ベストセラーのような文言は書けないのが一般的で、今できる最高の文章で良いでしょう。
また、ボリュームについては、当社のホームページ制作では、公開後から毎日1記事の公開を推奨し、余力があれば3でも4でも問題ありません。
ホームページ制作後はサーチコンソールの合計表示回数を高める
ホームページ制作後に集客力を高めるならSEOの実施は必要不可欠で、さらにそのためには、サーチコンソールが示す合計表示回数を確認しましょう。
これらは、見れば良いものではなく、数値データを使った改善こそが効果を発揮します。
ホームページ制作後に行う集客対策は、SEOやソーシャルメディア運用、リスティング広告など、本当に多くあります。
その中でも最も努力量でカバーできるのがSEOであると考えていて、そのためにサーチコンソールが示す合計表示回数が必須なのです。
当ページをご覧の企業ウェブマスターは、ぜひ本日から閲覧してはいかがでしょうか。