ウィズカッパー

ウィズカッパーの制作実績を紹介します。

社名が非公開の実績です。
非鉄金属を取り扱うウィズカッパーから新規でホームページを制作したいと依頼をいただきました。
予め要望をまとめていただいていたので、スムーズで適切な作業を行うことができました。

ホームページ
更新システム
ワードプレス
ページ数
30ページ
期間
6ヶ月
利用サービス
概算予算
約200万円

当社からのコメント

当実績のお客さまの社名は非公開です。
そのため、サイト名のウィズカッパーで紹介します。

ウィズカッパーは、当社と打ち合わせを行うために、専用の資料を用意してくれました。
資料では、非鉄金属に関する情報が分かりやすく丁寧に紹介され、さらにはホームページを制作する目的や運営体制についても記載されていました。
実際に、資料をベースにした打ち合わせを行ったので、ウィズカッパーの希望を明確に理解することができました。

ウィズカッパーの要望を実現するには、集客はまずSEOで1本勝負が必要と判断しました。
また、ホームページを公開した後、ウィズカッパーの運営担当者に、グーグルアナリティクスの活用法レクチャーを提案しています。
アクセス解析業者のように利用する必要はありませんが、最低限の閲覧法でも十分で、それで効果を向上させる提案をしました。

SEOでは、スタッフブログを更新して、日々非鉄金属に関する知識を公開するようお願いしました。
ただ、営業職は、ずっと外出していると言われ、事務員がスタッフブログの更新を担当するそうです。
事務員でも、高い知識レベルを持っていると思いますが、昨今のサーチエンジンは品質を重要視しているため、相当大変な労力がかかります。
そこで、非鉄金属の加工を行う方とタッグを組み、加工日記の公開をお願いしました。
加工日記であれば、写真撮影も簡単ですし、原稿のたたきを加工担当が短時間で作成し、事務員がリライトを行う流れです。
これであれば、毎日1時間弱で公開ができると言われ、無理なく継続できる対策になります。

そして営業の方には、グーグルアナリティクスの活用法をレクチャーしました。
主な対策は、訪問者数が少ないページに内部リンク数を増やすことやSEO強化を行います。
また、並行して、個人的に社長がフェイスブックを運用していたので、そこから被リンクを行ってもらう約束をいただきました。
さらに、ホームページで成果を出すには集客だけではなく成約も大切です。
成約では、平均エンゲージメント時間を見ていただき、短いページのリライトをお願いしました。
平均エンゲージメント時間とは、ユーザーが下にゆっくりとスクロールした時間を指しています。
そのため、平均エンゲージメント時間を改善すれば、コンテンツがよく読まれるようになり、高い成約率へと成長します。
もちろん修正すべきページは、当社が作成したページではなく、スタッフブログでウィズカッパーが作成したページです。
これらを改善することにより、成約率だけではなく、SEO効果も向上するので、ウィズカッパーのメリットは大きくなります。

最後にデザインは非鉄金属をイメージして作成しています。

追記
現在、ホームページを公開して、約半年が経過しました。
ホームページの成果は、SEOでは高い効果を発揮しています。
ただ、成果数としては、月に10本程度の問い合わせ数になっているので、今後はさらに検索順位を高めるか、成約率を高める必要があります。
また、ウィズカッパーの運営担当者の原稿作成能力が飛躍的に高まっているのに驚いています。
始めのころは、ぎこちない文章を公開していましたが、現在では丁寧でスムーズに読める原稿作成が行えています。
もう少し成果が出始めれば、その文章力を生かし、ソーシャルメディアや無料ブログなどを提案し、さらなる集客力の向上を実現させようと思います。