ウィズカッパーの制作実績

ウィズカッパーのパソコンとスマホ表示

非鉄金属の専門商社ウィズカッパーから新規でホームページを制作したいと依頼をいただきました。
ウィズカッパーからは、SEOに強く、問い合わせが獲得できるホームページが良いと希望をいただきました。

URL
更新システム
WordPress
ボリューム
30ページ
制作期間
4ヶ月
利用サービス
概算予算
約200万円

当社からのコメント

当社がホームページを制作する際に、意識したポイントを紹介します。

【打ち合わせのスムーズさ】
ウィズカッパーとの打ち合わせは、非常にスムーズに行うことができました。
なぜなら、打ち合わせの際、ウィズカッパーのウェブマスターが情報を整理した資料を提供してくれたからです。
例えば、当社がページの線画になるワイヤーフレームを作成すると、原稿やコンテンツのチェックを行います。
それに対して、問題や疑問点がある箇所を資料付きで質問をいただけたので、当社もスムーズに理解することができました。
このスムーズなコミュニケーションにより、高品質なワイヤーフレームの作成と高い成約率を確信しました。

【SEOに強い仕組みを構築】
SEOでは、スタッフブログを更新して、ビジネスに関する知識を公開するよう助言しました。
お客さまは、単なる非鉄金属の紹介よりも、具体的な加工事例の公開を選択されました。
ウィズカッパーでは、単に非鉄金属の専門商社として非鉄金属の販売を行っているだけではありません。
顧客の要望に100%応えるために、希望された加工までを行って納品をされています。
そして、加工事例であれば、非鉄金属の加工中の写真を撮影することも、テキスト化することも容易にできると言われています。
また、内容であれば、ウェブマスター以外にも営業や経理、加工担当者などでも更新が行えると言われています。
そのため、継続したSEOのための新規ページ作成が行えると判断をして、お客さまにはスタッフブログで加工事例を公開いただきました。

【更新法のレクチャー】
ウィズカッパーは初めてのホームページ制作であるため、WordPressの管理画面も初めて見ています。
そのため、マニュアルの作成と公開後にウェブマスターに向けてウェブ会議システムのZoomを使った更新法のレクチャーを実施しました。
実際の管理画面と更新マニュアルを見ながらのレクチャーであったため、十分に理解していただくことができました。

【ウィズカッパーの成果(追記)】
ウィズカッパーのホームページを公開して1年が経ちました。
ウィズカッパーのホームページには多くのPDFがアップロードされており、この点がサーチエンジンに高く評価されています。
実際に、Google検索で【site:https://withcopper.jp/】と検索するとPDFが大量に認識されており、1,000ページを超えるホームページになります。
その結果、平均掲載順位も非常に高く、サーチコンソールを見ると、平均で5位前後になっています。
そのため、訪問者数も問い合わせ数も非常に多く、お客さまからホームページを制作して良かったとお喜びをいただいています。
今後も、サポートを継続していくので、よろしくお願いいたします。