セブンデザイン 成果を追求した大阪のホームページ制作会社

  • 2024.01.30

SEOをしないホームページが考えるべき内容

SEOで上位表示に成功するほどのホームページ運営が行えない企業は、まれにSEOを行わないという選択を希望されます。

ホームページにSEOを実施しなければ、運営量が0でも良いかと言うと決してそうではなく、ホームページの運営は行っておくことが重要です。

当ページでは、ホームページにSEOを行わないと決めた企業が考えておきたい内容を紹介します。

SEOをしないリスク

ホームページの集客対策で、SEOを行わないことは大きなリスクを伴います。

SEOは、ユーザーのためにホームページを運営していれば、自然と検索順位が高くなるので、テクニックを意識する必要がなく、集客効率が高い対策と言えます。

また、ホームページの集客法は複数あるのですが、制作実績の企業のアクセス解析データを見ると、どの集客ルートよりも多くの見込み顧客を集めています。

そのため、SEOを行わないと言うことは、ホームページの集客力に大きなリスクを抱えることを意味しており、再度、自社のホームページにSEOが必要かどうかを検討しましょう。

SEOをしないホームページが考えたい内容

SEO以外の集客対策

SEOを行わないホームページは、なぜSEOを行わないのかを検討しましょう。

その際に、ホームページの運営量が多いという理由であれば、SNSを活用したり、予算を出して良いのであれば、広告出稿などの他の集客対策を行うことが大切です。

どんなに優れたデザインでホームページを制作しても、見込み顧客が集まらなければ、成果を出すことができないので、SEOをしない場合は、なぜ行わないのかを検討して、行わない理由に当てはまらない集客対策を行うことが大切です。

ホームページの運営

SEOを行わないホームページと言っても、公開後に運営を行わなくても良いわけではありません。

ホームページの品質を高めるためにリライトを行ったり、企業として打ち出さなければならないコンテンツがあれば新規ページを作成しましょう。

SEOを行っていなかったとしても、ホームページの運営は行っておくことで、サーチエンジンから評価されやすいホームページへと成長させることが可能です。

ホームページを運営していると、どこかのタイミングでSEOを行いたいと考えることがあるので、そのときにスムーズに検索順位を高めるために、定期的な運営は継続しておきましょう。

ホームページの有効活用

SEOを行わなかったとしても、ホームページの有効活用を考えなくてはなりません。

例えば、FAQコンテンツを充実させて既存顧客から質問があった場合に説明文とFAQページのURLを伝えたり、営業の中でホームページを見てもらいながら商談するのも良いでしょう。

せっかく予算を出してホームページを制作したのだから、何かしらに有効活用することを考えることで、売上や利益率の向上に繋げることが可能です。

ホームページは目標達成が大切でSEOが必須ではない

ホームページを制作した目的は、SEO効果を出すことではなく、企業課題を達成することになります。

例えば、ホームページから問い合わせや商品販売を行いたいと考えた場合に、狙ったキーワードで上位表示をすることや、サーチエンジンから多くの訪問者を集客するだけでは、ホームページを制作したメリットを享受することができません。

ホームページを制作した目的は、成果を出すことになるので、人が多く集まるだけではなく、訪問者に成果に繋がるアクションを行ってもらわなくてはならないのです。

そのため、ホームページにSEOに行わないことは問題ではありませんが、せっかく予算を出してホームページを制作したのであれば、他の集客対策を行ったり、有効活用することを考えましょう。

まとめ

ホームページでSEOをしない場合に考えておくべき内容を紹介しました。

SEOを行わないとホームページの集客に大きなデメリットを抱えてしまうことになり、別の集客対策を検討するか、今後SEOが必要になった場合にスムーズな対応が行えるようにする、あるいはホームページの有効活用法を考えましょう。

せっかく予算を出して制作したホームページを無駄にしないためにも、当社ではSEOを行わないお客さまへは当ページの内容を提案しています。