セブンデザイン SEOに強い大阪のホームページ制作会社

  • 2022.04.21

グーグルアカウント作成のメリット

グーグルアカウントを有効活用しよう

サーチエンジンのグーグルが提供する各種サービスを利用するには、グーグルアカウントが必須です。

当社は、ホームページ制作中からアカウント作成を提案し、そうすれば、スムーズな公開が可能になり、さらには納品直後に、あわただしい作業が不要になります。

そこで今回は、ホームページ制作では必須と言っても過言ではないグーグルアカウントがなぜ必要かについて紹介します。

グーグルアカウントとは

グーグルアカウントは、検索エンジンのグーグルが提供するサービスの利用に必須です。

こちらからグーグルアカウントを作成でき、当社はホームページ制作中から開設をお願いし、理由は非常に重要になるさまざまなツールを提供しているからです。

詳細は以下で紹介しますが、ホームページは制作するだけでは成果が出せず、集客と成約が必須です。

ただし、公開直後は、成約対策を行う必要がなく、全力で集客対策を実施する必要があり、このときにお客さまが求める施策がSEOになります。

このSEOでは、新規ページ作成が基本ですが、闇雲な実施は絶対に成果を出せません。

と言うのも、SEOにおいては、確かにユーザー目線であるコンテンツ量が多ければ、成果を出せるという考えが一般論です。

ただ、ユーザー目線と言っても、ウェブマスターごとに考え方が違い、あやふやな考えでは、検索ランクは決定していません。

そこで役立つのがグーグルサーチコンソールになり、分析結果を見ながら、数値データとして、最適化を行い続ければ、飛躍的に検索順位が向上します。

もちろん他にもさまざまなツールが提供されていて、それらツールを利用するにはグーグルアカウントが必須になります。

昨今は、携帯電話を購入すると、多くが契約直後に作成してくれます。

そのため、従来は、ホームページ制作後に、作成して欲しいとお願いをしていましたが、現在ではほとんど提案する機会がなくなったと思います。

ホームページを制作すれば、必ず必要なツールになり、これまで適当に保管されていたウェブマスターは、この機会にしっかりと管理していくようにしましょう。

また、個人用ではなく、社内の人間であれば、誰でもアクセスができるように、法人用として1つは取得することがおすすめです。

グーグルアカウントを作成するメリット

ホームページを公開する前に、アカウントを作成するメリットを紹介します。

サーチコンソール

グーグルサーチコンソールとは、SEOに取り組むすべてのウェブマスターにとって非常に重要なツールです。

実際に、当社では、公開後に初期設定を行い、その後クライアントに利用法をレクチャーしています。

ホームページ制作で成果を出すためには、集客と成約が重要であり、まず初めに集客対策を行う必要がありますが、それをSEOに依存する企業が本当に多いです。

このSEOでは、少し先述もしていますが、基本はユーザーフレンドリーなコンテンツを多く作成すれば成果を出せます。

ただ、ユーザーフレンドリーとは何?と考えても、ウェブマスターごとに考え方が異なります。

その時に役立つのが、サーチコンソールで、明確に数値データとして、さまざまな指標を提供してくれ、その指標を確認してからチューニングを行えば、必ずランキングは向上します。

アナリティクス

グーグルアナリティクスとは、原則無料になるアクセス解析です。

原則と言うのは、ページビュー数が極端に多い場合は、有料になるそうですが、これまでホームページを制作してきて、有料になったという経験はありません。

大切になる指標は、平均エンゲージメント時間になり、これらの時間を増やせば、回遊率が高まり、自然と成約率も比例するという訳です。

ただし、この改善は実はかなり難易度が高く、平均エンゲージメント時間とは、ユーザーがゆっくりとページを下部へスライドした時間になっています。

そのため、タイトルタグに対して、重要情報は上部に、下部になるほど重要性が落ちると言った文章構成にしなくてはなりません。

ただし、実績で飛躍的に改善した事例があり、それは訪問者数を極端に増やしたケースです。

そちらのお客さまは、ソーシャルメディアからの流入が突然倍増しており、ソーシャルメディアでの拡散数が多かったため、ユーザーも内容をよく見てくれていました。

さらに、昨今の検索ランク向上対策としても、ユーザー行動が重要であると言われていて、SEOとしても効果を発揮できるという噂です。

ビジネスプロフィール

検索結果からの流入を狙っている方であれば、グーグルビジネスプロフィールはご存知と思います。

上位表示ができれば、【業種名 地域名】で検索したときにページ結果に表示され、さらには地図検索からの流入も見込めます。

ただし、グーグルビジネスプロフィールを利用すれば、必ず流入が見込める訳ではなく、上位表示対策としてMEOを行う必要があります。

スプレッドシート

ホームページ制作で結構利用するのがグーグルスプレッドシートで、シート作成者の許可があるアカウントは、インターネットでエクセルを閲覧できるイメージです。

もちろん、編集をすれば、リアルタイムでその情報の閲覧が可能であり、今や情報共有には必須と言っても過言ではありません。

ホームページを制作したらグーグルアカウントは必須

上記がグーグルアカウントで使用できるツールで、ホームページ制作や運営には必須になり、作成自体は、携帯番号があれば、だれでも簡単に行えるので、この機会に作成をおすすめします。

もちろん、単にアカウントがあるだけではなく、上記のようなグーグルが提供する各種ツールを利用すれば、制作したホームページの成果は最大化されます。

TOP